こんばんは星


新しくお迎えした刺繍データCDに立体刺繍のデータが入っています黄色い花

今日はお昼から仕事だったので1時間弱ミシンの前に座れたので立体刺繍の刺繍をしました赤薔薇



枠に滑り止めを挟んでサテン1枚を挟み込んでスタート!!

普段なら布の下に刺繍用の接着芯を貼りますが今回は布1枚だけがいいそうですニコニコ

この刺繍だけでは何かわからないですよね❓

今回は刺繍後にヒートカットをして組み立てて薔薇に仕上がります照れ

失敗した時の為に後で同じ刺繍を追加で刺繍しようと思います爆笑

上手く作れるかは今後に続けよ(なつぞらのなつの父さん風ニヤリ明日最終回だ)




先日の笑ってコラえてのフリーモーション刺繍の放送を当日は途中から(刺繍してて気付いたら始まってたえー)見ました

下絵もなしで足元でスピード、膝で振り幅を調節して刺繍される凄さに何回も鳥肌立ちましたびっくり

左目を失明されてから初めて刺繍された自画像の刺繍、凄かったびっくりびっくりびっくり


私は子供の頃から刺繍が好きでしたおねがい

小学生の高学年の頃、鹿児島で今は亡き母の叔母の家に泊まりに行った時に都城市にあるデパートの手芸コーナーに連れて行ってくれて「今はこれが流行ってるんだよ」と文化刺繍を教えてくれて材料を購入して下絵の描いてある布に特殊な針で刺していきました。

凄く楽しくてあっという間に仕上げた布を額に入れて夏休みの宿題にしたのを覚えていますおねがい

今回番組を見ていてなぜかそれを思い出しました照れ

私は子供の頃から刺繍が大好きだったんだと再認識しましたおねがい

今のデータ刺繍に出会えて私の世界は広がりましたラブラブ

絵心もセンスもないから自分でデータは作れないけどデータを見ていたら色々発想出来てとても楽しいんですおねがい

今朝録画したので最初から見て横振り刺繍の神様の歴史を知り最後に「楽しいのよね」の言葉になんかめちゃくちゃ感動してその後立体刺繍に突入した私です爆笑



初めての立体刺繍、どう仕上がるか今後をお楽しみに〜爆笑



最後まで見て頂きありがとうございますドキドキ