こんばんは

イノッチをお迎えして早2ヶ月が過ぎました
ペーちゃんの時からあった事なんですが…

刺繍糸は太巻のミシン刺繍糸を購入しています。
安定紙と一緒に購入出来るパールヨットのレーヨンがほとんどで色目もある程度揃いました
が、こちらで刺繍すると何回も糸切れがありその度糸を通し直して針目も戻りスタートを繰り返し

今回作成したイニシャルも同様で枚数も多いからさすがに何回もの糸切れに何とかならないものかと調べました
糸の上にネットをかぶせる
ミシン針を刺繍糸用に変える
刺繍時の速度を遅くする
等が出てきたので試しました
まずは糸にネットをかぶせてミシンにセット
専用針に変えて
それとニコ刺繍さんが教えてくれた糸にシリコンスプレーを吹き付けて(ネット外してかけました)スタート‼️
すると〜

なんということでしょう

糸切れ1回もなくスルーっと完成〜

ストレスなく刺繍が出来ました〜

シリコンスプレー、ラメ糸には使ってたんだからもっと早く気付けよって思いました

糸切れで困ってる方の参考になればいいなと思います

ではおやすみなさい💤