こんばんはキラキラ

仕事が終わって買い物して急いで帰り少し休憩してから我が家初イノッチ始動しました音譜音譜音譜


電源入れて〜


液晶綺麗〜キラキラ

内蔵データも気になるけどUSB挿しましたウインク


ちゃんとカラーで表示されてる爆笑
ペーちゃんはモノクロの上細かい絵柄はほとんど見えませんでしたニヤリ
イノッチの画面小さいんちゃう❓とデモミシン見た時思ったけど編集した時に絵柄を拡大出来て小さいとは思わなかったです

編集の仕方は昨日教えて貰ってたのでひとまず3個組み合わせてスタート❣️




スピード早❣️

完成〜おねがい


綺麗に出来た〜音譜
今までだったら1つ1つ刺繍しながら位置を確認してもずれてボツになったりしてましたえー


昨日ミシン屋さんにペーちゃんだと刺繍に隙間が空いてしまう事が多いと話してたら標準表示よりサイズを大きくしたらそうなるのではないか❓といわれたのでそれを確認したくて別のUSBに差し替えてスタート❣️


左のトイプーカフェは標準サイズ、右のニャンコカフェ(コーヒーの色間違えたニヤリ)は最大サイズ、カップケーキのクリームの部分も隙間なしですニコニコ


今回新しい刺繍ミシンの購入をかなり迷いましたショボーン

でももっとストレスなく綺麗に刺繍出来てもっといいバッグを作りたいとペーちゃんで刺繍すればする程その気持ちは高まっていきました

ブラザーのHPやいろんなミシンHPを見たり予算を考えたり実物のミシンが見たくてデモミシンを置いてるお店を探して電話してブラザーの1番レベルの高いミシンを見せて貰って購入の気持ちはMAXになりました照れ
が、なかなか思い切れなかったです

この気持ちを工業用刺繍ミシンを持ちながら家庭用ミシンユーザーの側に立ってPE10を購入されたニコ刺繍さんに相談しました

ニコさんに背中押して貰ったおかげで購入を決意出来ました(ありがとうございますおねがい

この刺繍の出来栄えを見てお迎えしてよかった〜って思いましたおねがい

明日は旦那さんがお泊り忘年会なので仕事から帰ってきたら思う存分イノッチといちゃいちゃしたいと思いますラブ