Thank you for your comming

はじめまして、小野です
妻と1歳の息子、3人家族で過ごすための
マイホームを千葉県に計画中酔っ払い
登場人物一覧 >

2021.08 マイホーム検討開始
2021.11 土地売買契約
2022.03 土地引渡し
2022.07 建築請負契約

 

 

サムネイル

こんにちは、小野です

 

 

そういえば我が家の着工日は9/20らしいんですけどね。

 

 

台風がどうのとか、そんなのは置いといて・・・

 

 

直近数ヶ月、1度も現場を見に行ってません真顔ハッ

 

 

そろそろ地縄とか張られてるんだと思うんですよ。でも1回も見てません笑

 

 

いちおうぼくもお家ブロガーの1人ですので、巷で話題の地縄マジックにかかっておいたほうがいいとは思うのですが・・・

 

 

いかんせん、今の家から遠いもので、なかなか足が伸びないんですよねアセアセ

 

 

車も持ってませんから、しらたまにっこりを連れてとなると結構な労力になっちゃいますし滝汗

 

 

まぁ・・・そのうち見に行こうかなとは思ってます。笑

 

 

それでは本題。

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

 

 

先日、こんな記事を書きました。

 

 

 

 

 

 

つまりは、

  • 入巾木にしたかった
  • そうでなくとも、小さい巾木にしたかった
って記事です笑

 

 

具体的な商品名は書いてなかったんですがウッドワンのピノアース、DJNJ13という巾木ですね。

 

 

カタログ上の寸法はこんな感じ。

高さ60mm、奥行9mmです。

 

 

 


出所:WOODONE

 

 

 

ところがある日、設計担当・濃タッチさんが打合せにドヤ顔で登場して、こう言ったんですよ。

 

 

 

サムネイル

朗報です

 

 

 

詳しく聞いてみると、我が家の住宅会社・ツリーハウジング(仮称)でも導入可能な、

 

 

無垢の木を使った、小さめの巾木が見つかったとのこと!!

 

 

それが同じくウッドワンのピノアース、DJNN13という巾木ですね。
型番が1文字しか違わないので分かりづらいですね

 

 

カタログ上の寸法はこんな感じ。

高さ30mm、奥行7mmです。

 

 

 


出所:WOODONE

 

 

 

 

これは今まで想定してた巾木と全く同じシリーズなので、色も同じものが選べますニヒヒ笑い

この時点で全部屋の巾木の色を選択済みだったので、選び直しは嫌でした・・・

 

 

そして本物の木でできてますから、ツリーハウジングも納得の品デレデレルンルン

 

 

奥行きは2mmしか変わらないので、ホコリの溜まり具合はあまり変わらなそうですが、掃除は妻・みたらしがする約束ですので、まぁ良いでしょう笑

 

 

一方で高さは60mm→30mmと半分になってますから、それなりに目立ちにくくなるように思いますちゅー飛び出すハート

 

 

気になるお値段ですが、定価が

 

 

  • DJNJ13:3470 円/本
  • DJNN13:3480 円/本
 
 
ということで、1本あたり10円だけ値上げになります。
 
 
が、ツリーハウジングの好意?で無料で変更してくれることになりました酔っ払いルンルン

 

 

 

やるじゃん!ヒューヒュー

サムネイル

 

 

サムネイル

カタログ見てたら偶然見つけまして。ヘヘヘ

 

 

 

ドヤ顔は最高にイラつきますし・・・

 

 

何なら、さんざんぼくが要望してたにもかかわらず「今までカタログすら確認してなかったんかい」というツッコミはしたいのですが・・・

 

 

 

 

許す ニヤニヤ

 

 

 

 

まぁ別にね、最終的に良い結果になるのなら、ぼくだって細かいことをグダグダ言いたくないですからね。今回はツッコまずに

 

 

 

ありがとうございます

サムネイル

 

 

 

って素直に言っときました。

 

 

無垢の巾木を採用予定の方で、巾木を小さく(目立たなく)したいとお考えの方!!

 

 

普通にウッドワンに存在してますので、カタログを確認してみてください笑