東京ヤクルトスワローズvs横浜DeNAベイスターズ 第11回戦 神宮 2024/05/23

 

 東京ヤクルトスワローズ 3 - 5 横浜DeNAベイスターズ

 

 

サンレンショウ!

1回表に4番に入ったタイラー・オースティン選手タイムリーで先制!

4回表はオースティン選手2号ソロホームラン!

その後も大和選手犠牲フライでもう1点!

5回表もオースティン選手タイムリーで加点、これで4点リード!

1点差に詰め寄られた9回表には桑原将志選手タイムリーで貴重な追加点!

先発石田健大投手、7回2失点で今季2勝目!

森原康平投手今季12セーブ目!

ナイスゲーム!

この日は筒香嘉智選手もスタメン落ち。

4番にはタイラー・オースティン選手が入りました。

これがハマるから野球は面白い。

1回表、先頭蝦名達夫選手ヒット出塁、一死から佐野恵太選手四球で一二塁。

オースティン選手タイムリーヒットで1点先制。

この後も攻め立てたけど追加点なし。

まあよくある一死満塁で併殺打。

リプレー検証もハズレで流れが変わるかなと思いましたが。

4回表、先頭のオースティン選手が2号ソロホームランをかっ飛ばす!

流れが来ましたね。

宮崎敏郎選手ツーベース、山本祐大選手ヒットで無死一三塁。

大和選手犠牲フライで1得点追加。

5回表は一死から桑原将志選手ヒット出塁、盗塁成功、佐野恵太選手死球で一死一二塁。

オースティン選手タイムリーで追加点。

これで4点リード。

なかなかの試合運びでした。

先発石田健大投手、ランナーを出しながらも6回まで無失点の好投。

7回裏にソロホームラン2本連続被弾しましたがその後は抑えて、7回89球7被安打0与四球5奪三振2失点と試合をしっかり作るナイスピッチング!

この感じでここからもよろしくお願いします。

8回裏は伊勢大夢投手がリリーフ、二死からヒット3本連ねられて1失点、でもここでこらえてリードは守る。

1点差に詰め寄られた9回表、代打森敬斗選手ツーベースヒット、一死三塁となって桑原将志選手タイムリーで貴重な追加点!

この1点は効きました。

これでまた2点リードとして、9回裏は森原康平投手が三者凡退に抑えてゲームセット。

ベリーナイスゲーム!

石田健大投手、今季2勝目。

神宮球場では2017年以来7年ぶりの勝利。

この3連戦、先発投手がみんな今季2勝目をゲット。

森原康平投手、今季12セーブ目。

タイラー・オースティン選手、3安打3打点。

あと三塁打が出ればサイクルヒットでした。

桑原将志選手、2安打1打点。

蝦名達夫選手、2安打で好調キープ。

チーム11安打で少しだけ打線が繋がるようになってきました。

そして今季初の同一カードサンレンショウ。

21勝21敗1分で勝率5割に復帰。

さあさあここからここから。

横浜スタジアムに戻って対広島東洋カープ3連戦です。

次戦先発予定は東克樹投手。

ビシッと抑えて行きましょう。

広島先発は苦手な大瀬良大地投手。

打線は何としてでも攻略してチョーダイ。

序盤に先制出来たらラッキー。

多分中盤以降で試合が動くと思われます。

一致団結。

凡事徹底。

横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!