11月に所用で参りました横須賀。

横須賀に行ったらやはり『魚屋さんの新鮮回転寿司』に参ります。

自分のブログを見たら約一年ぶりの訪問。

たっぷり楽しみましょう。

カモンレッツゴーだべ。

 

 

生本鮪大トロ!

初手は大トロからと決まっておりますマイルール。

この日は何と冷凍物ではなく生の本鮪に当たりました。

スゴーイ。

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

毎度申し上げておりますが。

品格はあるがお上品ではない。

下品ではないがお下品ではある。

ビミョーなニュアンスですみません。

でもここに来る意味はそれなんです。

口の中で脂がぶわーっと広がる感じ。

それが今回は生であると云うことで過剰ではなかった。

いつものあっけらかんとしたお下品な過剰さを求めていたのですが。

いやヒジョーにウマイのですよ。

だけど求めていたのとちょっと違ったの。

ワタシがひねくれているだけですすみません。

生本鮪大トロブラボー。

 

 

エンガワ!

やはりこれもスゴイのです。

ボリュームあります。

ウマウマウー!

今回はここに過剰があった。

お下品なくらいに脂が弾けるのです。

ああ。

これよこれ。

ウマーイ。

エンガワブラボー。

 

 

とろびんちょう!

そしてこれ。

さらにスゴイのがやって来た。

とろとろびんちょうです。

ウマウマ王!

ぬおー。

これはヤバイ。

とろけちゃうー。

濃厚ではないけれど濃密ではある。

このさっぱりした旨味がスキスキスー。

とろびんちょうブラボー。

 

 

真鱈の白子!

これはもう。

問答無用。

ウマウマウー!

とろけるの連続技。

このとろけは久しぶり。

ヤバイヤバイ。

真鱈の白子ブラボー。

 

 

炙りサーモン!

やはりとろける系です。

ウマウマウー!

サーモンと云うか鮭と云うかワタシは焼いてある方がスキです。

マグロも火を通した方がウマイこともありますし。

あまり生信仰はないのです。

あと皮ウマイですけど食べない人も多いですね。

何か色々ブツブツ云ってすみません。

皮をしっかり炙ってあって香ばしくてサーモンもとろとろでウマイ。

炙りサーモンブラボー。

 

 

とろびんちょう、アンコール!

たまりませんわ。

ウマウマ王!

ウマイニャー。

素晴らしいニャー。

とろびんちょうブラボーブラボー。

 

 

ボイルえび!

海老は最近なかなかこうした充実したのに出会うことが少なくなりました。

こちらのは充実してます。

食べ応えしっかり。

ウマウマウー!

旨味最上級。

過剰ではないけれど満タンな感じ。

チョーウマイ。

ボイルえびブラボー。

 

 

本鮪赤身!

珍しく赤身で締めてみようと思う。

これがお見事で。

ウマウマウー!

ちゃんとしたマグロの香りがあって。

トロよりもお値段は安いけれど品格はこちらの方が高い。

堪能しました。

本鮪赤身ブラボー。

 

 

やっぱりここは素晴らしい。

サイコーでサイキョーです。

また必ず伺います。

美味しかったです! 御馳走様でした!
 
魚屋さんの新鮮回転寿司 横須賀中央店
神奈川県横須賀市若松町2-25

テイクアウト
7:00~21:00

イートイン

11:00〜20:00
無休(不定休)