11月某日、東急目黒線と大井町線がクロスする大岡山で酒席。

おおおかやま。

おが三つ並ぶ名前の駅は大岡山駅(東京都大田区)大岡駅(静岡県沼津市)と上大岡(横浜市港南区)知っていますが他にもありますかね。

それはどうでも良いですが。

伺いましたのは大岡山駅からすぐの『潮さい茶屋 つかさ』。

ウマイモノを色々と戴きました。

カモンレッツゴーおおお。

 

 

セロリ浅漬け!

こう云うのがウマイとヒジョーにシアワセデス。

結果、シアワセでした。

ウマウマウー!

シャキッと香り高いセロリ。

ナイス塩加減。

コショウがナイスアクセント。

セロリ浅漬けブラボー。

 

 

ギンナン!

ギンナンダイスキデス。

子供の頃、勝手に電熱器を使って殻付きギンナンを煎って食べてました。

これ食べ過ぎちゃいけないんですよね。

中毒を起こします。

鼻血出ました。

あぶないあぶない。

 

 

ウマウマウー!

まあウマイんですけどね。

滋味深し。

程々にしておきませんと大人もね。

ギンナンブラボー。

 

 

鴨ネギ!

鴨がネギを背負ってやって来るとはその相性の良さからの云い回しですが。

見事に鴨にネギ載ってます。

 

 

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

ネギに調味油がまぶしてあって。

その味付けの加減がチョウドイイ。

重厚感のある鴨の旨味をナイスサポート。

鴨もウマイね。

たまらんね。

鴨ネギブラボー。

 

 

竹の子煮!

シンプルに煮てあります。

食感サイコー。

ウマウマウー!

食べ応えアリ。

ウマイネー。

竹の子煮ブラボー。

 

 

豆アジ唐揚げ!

カラッと唐揚げ。

豆アジカワイイ。

レモンを搾ってイタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

小さい魚なれど旨味は大きい。

お酒も進みます。

偉大だなぁ豆アジ。

豆アジの唐揚げブラボー。

 

 

まだまだウマイモノ続きます。

別記事にてご紹介しますね。

美味しかったです! 御馳走様でした!

 

潮さい茶屋 つかさ

東京都大田区北千束1-49-3

11:00〜14:00

17:00〜22:00

日曜休(祝日不定休)