横浜DeNAベイスターズvs中日ドラゴンズ 第23回戦 横浜スタジアム 2023/09/14

 

 横浜DeNAベイスターズ 8 - 3 中日ドラゴンズ

 

 

8得点大勝!

横浜先発東克樹投手、9回途中3失点で今季14勝目!

自身10連勝は球団3人目の快挙。

まだまだ行きましょう!

4回裏牧秀悟選手27号ソロHRで先制!

同点の6回裏にネフタリ・ソト選手11号ツーランHRが出て勝ち越し!

8回裏には牧選手28号ソロHR&ソト選手12号ツーランHRおかわり!

東選手も2点タイムリー!

スカッとする試合でした。

東克樹投手、8.1回105球7被安打0与四球10奪三振3失点。

丁寧さと大胆さを兼ね備える緩急自在のピッチング。

とにかく四球ゼロと云うのがスバラシイ。

ベイスターズ残り14試合であと先発3回か4回。

全部勝ちましょう。

打線は久しぶりの元気さ。

4回裏に先制して、6回裏に勝ち越して、8回裏に突き放す。

効果的な試合運びでした。

9回表、リリーフのエドウィン・エスコバー投手がツーアウトを取ってゲームセット。

ナイスゲーム!

東克樹投手、10連勝で今季14勝目。

両リーグ通じて14勝はトップタイ(パ・リーグは山本由伸投手)。

牧秀悟選手27号&28号。

最多安打と打点でセ・リーグトップ変わらず。

実は二塁打王でもあります。

ネフタリ・ソト選手11号&12号。

ようやく大きな当たりが出始めました。

もっと早く出してー。

宮崎敏郎選手、この日で408打席、規定打席到達まであと35打席。

今セ・リーグは規定打席に達している打者(9月14日現在)で3割打っているの2人だけ(宮崎選手と広島西川選手)なのね。

投高打低の年なのでしょうか。

次戦より神宮で対東京ヤクルトスワローズ2連戦。

先発予定は平良拳太郎投手。

快投を期待します。

打線はここからまた上り調子で行きましょう。

一致団結。

凡事徹底。

夢叶うまで挑戦!

横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!

 

阪神タイガース2023年セ・リーグ優勝!

おめでとうございます!

9月はここまで今季最長の11連勝で優勝決定。

強いですね。

メッチャ強い。

ルーキー森下選手の活躍もあるけど。

8番木浪選手固定と云うのがスゴイアイディア。

実際にその効果は多大でした。

投手陣では村上投手と大竹投手の台頭が大きかった。

リリーフ陣の手厚さも流石の一言。

オーソドックスなようでいてとても新しい野球をやっている印象があります。

何だかまだまだ強くなりそう。

おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

大阪ウマウマウー!