ワタシはどうしても御殿場の『きんた』に行きたかったのです。

御殿場ですから行くとしたら誰かの車に乗せてもらって(ワタシは免許ナシ)と云うのが今まででしたが。

今年はアメフェスにも出演しないので。

それなら高速バスで行くべしと決意してバスタ新宿からスタート、約2時間後にJR.御殿場駅前ロータリーに到着。

そこから歩いて5、6分できんた到着。

あら簡単に来られるのね。

カモンレッツゴーじゃん。

 

 

チャーハン!

そうですワタシはきんたのチャーハンが食べたかったのです。

きんたとの付き合いはもう20数年。

今ワタシのチャーハン巡りがちょっとオーバーヒート気味なのを鎮静化出来ることはないかと考えていたら、思いついたのが御殿場行き。

絶対にウマかったはず。

だけど前回訪問はもう4年近く前。

ちゃんとチャーハンメインで食べてみようと云うことです。

きんたのチャーハンを食べて落ち着いて。

これで一旦ワタシの荒ぶるレンゲを置くことにします。

 

 

チャーハン!

ルックスもビューティホー。

紅ショウガの赤色がヴィヴィッドです。

モチロンなるとのピンクもカワイイ。

意を決して来て良かった。

 

 

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

 

 

ウマウマウー!

ああ。

ピッタリだ。

ドンズバだ。

朧気な記憶ですが、20数年前、まだそんなに食に拘泥していなかった頃、それでもきんたのチャーハンを食べて何でこんなにウマイのかと思ったのです。

そして今チャーハンにフォーカスして見るとやはりウマイ。

ワタシにとってのチャーハンと云うのはこう云うのだよこう云うチャーハンが食べたいのだよと云うのが実体化しているのがきんたのチャーハンと云うわけで云うの字が多いなすみません。

きんたのチャーハンブラボー。

 

 

ウマウマウー!

紅ショウガと云うのはなかなか厄介でして。

ピッタリマッチすることもあればちょっと邪魔に感じることもある。

きんたのチャーハンに紅ショウガ。

これはピッタリマッチでーす。

お見事。

きんたのチャーハンに紅ショウガブラボー。

 

 

チャーハンスープ!

これはもう絶対に大丈夫。

飲む前から安心。

 

 

ウマウマウー!

チャーハンスープとはこれのことを云います。

ど真ん中ストライクです。

淡麗だけどしっかりボディがあってバランス最高。

きんたのチャーハンスープブラボー。

 

 

ウマウマウー!

 

 

ウマウマウー!

塩味の加減。

旨味の案配。

玉子の程好さ。

気取らない炒め上がり。

フレンドリーな味わい。

マイベストフレンドチャーハン。

サイコーでサイキョー。

スキスキスー。

ナンバーワン。

きんたのチャーハンブラボーブラボー。

 

 

折角ここまで来てこれで帰るはずはない。

と思われた方、正解です。

まだまだきんた堪能しますが別記事にて。

美味しかったです! 御馳走様でした!

きんた
静岡県御殿場市二枚橋42-3
13:00〜15:00
18:00〜21:00
火曜休

 

 

バスが着くのはこの逆側の乙女口ね。

自由通路を通って富士山口。

 

 

WELCOME!、ではないのね。

GOTENBA、でもないのね。

うーん。