横浜DeNAベイスターズvs埼玉西武ライオンズ 第3回戦 横浜スタジアム 2023/06/05

 

 横浜DeNAベイスターズ 4 - 6 埼玉西武ライオンズ

 

 

反撃及ばず惜敗・・・

4点ビハインドの3回裏、宮崎敏郎選手の2点タイムリーツーベースで反撃するも

5回表にまた2失点。

9回裏に戸柱選手タイムリーなどで2点返すも反撃及ばず・・・

福岡でまたがんばるべし!

先発平良拳太郎投手、3回77球8被安打1与四死球3奪三振4失点。

3回に捕まってしまいました。

登板間隔の開きすぎが原因なのかどうなのか。

再調整して次回登板に期待しています。

4点ビハインドの3回裏、一死一三塁から宮崎敏郎選手2点タイムリーツーベースで反撃の狼煙を上げる。

この後もう一本タイムリーが出て同点に追いつけていたらまた展開は変わったかも知れませんが、ここは2得点止まり。

リリーフした石川達也投手が5回表に2失点。

それを上茶谷大河投手がナイスリリーフで2イニング無失点。

5回裏に四球二つで無死一二塁の大チャンスで宮崎敏郎選手の打席でしたがここは二ゴロ併殺。

宮崎選手、他の打席は3打席ともヒットだったのですが、ここがねー。

まあらしいっちゃらしいんですけどねスタイル的にねーでも惜しかったなー。

この回無得点。

7回は入江大生投手、三者凡退。

8回から2イニングを今季初登板の中川虎大投手、1被安打無失点。

ナイスリリーフでした。

9回裏は一死から代打タイラー・オースティン選手ヒット出塁。

戸柱恭孝選手がタイムリースリーベースで1得点。

続く佐野恵太選手の内野ゴロでもう1得点。

でも攻撃ここまででゲームセット。

まあ前日のミラクル再来とはなりませんでしたが粘りは見せてくれました。

今季の対埼玉西武ライオンズ戦は2勝1敗でカード勝ち越し。

この調子でカード勝ち越し続けたいですね。

この日の交流戦は阪神vs千葉ロッテが延長12回ヒキワケ。

負けないんだなー阪神さん。

さあ福岡に移動して対福岡ソフトバンクホークス3連戦となります。

カード頭先発予定は今永昇太投手。

WBCで共に戦った選手達と今度は対決。

快投を期待しています。

打線はどうぞ遠慮なくいくらでも打って良いですよ。

一致団結。

凡事徹底。

横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!