横浜DeNAベイスターズvs埼玉西武ライオンズ 第1回戦 横浜スタジアム 2023/06/03

 

 横浜DeNAベイスターズ 6 - 2 埼玉西武ライオンズ

 

 

6得点快勝!

先発トレヴァー・バウアー克樹投手8回2失点で一ヶ月ぶり2勝目!

京田陽太選手、先制タイムリーを含む4打数4安打!

佐野恵太選手勝ち越し2点タイムリー!

ナイスゲーム!

先発トレヴァー・バウアー投手、来日最長の8回109球3被安打3与四球10奪三振2失点。

2失点はソロホームラン2本で前回登板と同じ。

それでも他のヒットは1本だけでチャンスらしいチャンスも与えませんでした。

初回、いきなり四球盗塁また四球で無死一二塁。

どうなることかと思ったら一死後に二塁牽制でランナーが飛び出してアウト。

なかなか大きなプレーでした。

そして5回裏の打席ではナイスバントを決めて相手エラーを誘いチャンス拡大。

芸は身を助く。

心からそう思いました。

投球内容もどんどん日本の野球にアジャストしてくれている感じです。

ナイスピッチング!

打線は2回裏、タイラー・オースティン選手のツーベースと桑原将志選手のヒットで無死一三塁、京田陽太選手タイムリーで1点先制。

4回表に同点とされて、5回裏は京田選手ヒット、伊藤光選手四球、バウアー選手投犠失で無死満塁。

ここで佐野恵太選手勝ち越し2点タイムリー。

無死一三塁で関根大気選手タイムリーでこの回3得点。

7回裏は佐野選手四球、関根選手ツーベースで無死二三塁。

宮崎敏郎選手が犠牲フライで1得点。

一死三塁となって牧秀悟選手も犠牲フライでもう1得点。

9回表はジェフリー・ベンジャミン・ウェンデルケン投手が三者凡退に抑えてゲームセット。

ナイスゲーム!

トレヴァー・バウアー選手ちょうどピッタリ一ヶ月ぶりの来日2勝目。

京田陽太選手4打数4安打1打点。

関根大気選手4打数2安打1打点。

佐野恵太選手2打点。

もうちょっとみんなの調子が揃ってきたらマジでヤバイ打線になりますね。

ヤバヤバで行きましょうよ。

ウェンデルケン投手18試合リリーフ登板で防御率1.50。

ホントに助かってますありがとうございます。

カード初戦ゲットだぜ。

この日は中日さん以外はセ・リーグのチーム勝利。

阪神さんも最後の最後にサヨナラガチとはホントに強いわね。

次戦先発予定は金曜登板予定からスライドのロバート・ガゼルマン投手。

7回くらいまでスイスイとプリーズ。

西武先発は平良投手。

打てるか打ち崩せるか。

一致団結。

凡事徹底。

横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!