2022年11月7日、クレイジーケンバンド@紋別市民会館の前日。

ワタシは網走におりました。

斜里の友人がお誕生日当日。

ワタシは一週間後にお誕生日。

と云うことで合同お誕生日会を『鮨 やまし田』にて執り行うこととなりました。

たっぷりぷりぷり海の幸でハッピーバースデー。

カモンレッツゴー。

 

 

茶碗蒸し!

イクラがたっぷりと載っております。

 

 

ウマウマウー!

海の幸(乾杯にかまけて確認怠りました)たっぷり入っております。

シャンパンで乾杯致しましたがやはり日本酒が恋しくなる方面です。

イイですね茶碗蒸し。

茶碗蒸しブラボー。

 

 

お刺身!

ヒラメとホタテと何でしたっけか。

もう完全レポはこの時点で諦めました。

楽しかったんだもーん。

ウマウマウー!

ホタテアマーイ。

ヒラメウマーイ。

お刺身ブラボー。

 

 

牡蠣ポン酢!

これは飲み物です。

イッキ飲みです。

ウマウマウー!

こりゃ我慢出来ません。

日本酒コールしました。

牡蠣ポン酢ブラボー。

 

 

アナゴ白焼き!

これは本州でもお馴染みのアナゴ。

でも北海道のは何だかとっても立派な気がします。

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

焼かれた皮の香ばしさ。

白身のふくよかさ。

味もモチロン香りがスバラシイ。

日本酒も到着しました。

ああ。

福々しい気持ちです。

アナゴ白焼きブラボー。

 

 

このようなところから始まって。

更に色々と戴きました。

日本酒はイイですね。

日本酒ブラボー。

 

 

本マグロ刺身!

中トロと赤身。

温かい白飯を出せと云いたくなりますがそこは抑えて。

ウマウマウー!

中トロどころか赤身もとろけます。

いやーん。

ウマーイ。

本マグロ刺身ブラボー。

 

 

真ダチポン酢!

今回の北海道滞在中に最もワタシが惚れた真ダチ。

真鱈の白子。

スケソウダラのスケダチではなく真ダチであることが大事。

佇まいからして全く別物のような気が致します。

日本酒と共に。

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

ああああ。

これはね。

とろけると云ってもとろけ具合が半端ないんです。

夢のようにとろけてなくなるんです。

ああああ。

そして海の綺麗な香りがふわぁっと抜けて行くのです。

今まで白子とかタチとかをそれ程までに優先的に食べて来なかった人生ですが。

ここからは優先します。

スキスキスー。

真ダチポン酢ブラボー。

 

 

ホタテのヒモ焼き!

味付けはしじみ醤油。

もう寄って集ってウマくしてやろうと云う魂胆が丸見え。

その魂胆サイコーデス。

ウマウマウー!

歯応えも。

味わいも。

キョーレツにバツグン。

ホタテのヒモ焼きブラボー。

 

 

タコのやわらか煮!

これでもかとやわらかく仕上がっています。

味付けは甘め濃いめで。

ウマウマウー!

全て日本酒とベストマッチを誇る逸品の数々。

これでもかこれでもかと波状攻撃。

結果として前篇ではお寿司に辿り着きませんでした。

後篇もどうぞお楽しみに。

美味しかったです! 御馳走様でした!

 

鮨 やまし田

北海道網走市南3条西2 1F

18:00〜

日曜休