横浜DeNAベイスターズvsオリックス・バファローズ 第1回戦 横浜スタジアム 2022/05/31 

 

 横浜DeNAベイスターズ 4 - 1 オリックス・バファローズ

 

 

ギャクテンガチ!

平日は強いのだ。

先発今永昇太投手、6回107球8被安打0与四球8奪三振1失点(自責0)。

毎回ヒットを打たれる苦しい内容。

でもここぞと云うところで三振を奪う。

失点は初回の1点のみ。

圧巻ではなかったけれど、きっちりと勝てる投球。

ナイスピッチング!

打線は3回裏、先頭嶺井博希選手のヒット出塁を足掛かりにツーアウト2塁で佐野恵太選手タイムリーヒットで同点。

4回裏はワンナウトから牧秀悟選手ヒット出塁、ツーアウト2塁で大和選手タイムリーヒットで勝ち越し。

ツーアウトからもぎ取った価値ある得点。

サイコーデス!

8回裏は先頭の代打蝦名達夫選手ヒット、盗塁、佐野選手ヒットでノーアウト1・3塁のチャンス。

ここで関根大気選手がセーフティースクイズ成功で1得点。

宮崎敏郎選手ヒットでまたワンナウト1・3塁。

続く牧選手のセカンドゴロ間に代走知野選手がホームインして(記録は野選)もう1得点。

見事な波状攻撃でした。

サイコーデス!

リリーフ陣は7回エドウィン・エスコバー投手、8回伊勢大夢投手、9回山﨑康晃投手が盤石のピッチングでゲームセット。

今永投手今季2勝目。

山﨑投手今季9セーブ目。

交流戦3カード連続初戦ゲット。

ナイスゲーム!

次戦先発予定はフェルナンド・ロメロ投手。

目の覚めるような投球を期待。

打線は引き続きバキバキ打ちましょうぜ。

横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!