昨日は町田ダッチママスタジオにてクレイジーケンバンドのレコーディング。

ワタシの曲をレコーディング、そして剣さんの曲のキーボードダビングを致しました。

 

 

この日はこのメンバーにて。

ワタシの曲のレコーディングにて洞口国王はクランクアップ。

お疲れさまでした。

イイ音で録れてますよベース。

トシちゃんとワタシは色々と策を弄しながらレコーディング。

あれをやってこれをやり、これをやってあれをやる。

見事に録れまして御座います。

アッと云う間に楽器のレコーディングは終盤戦。

ニュウアルバムの全体像がくっきりと見えて参りました。

もっとよく見せて。

まだまだですがそろそろです。

何のこっちゃ。

毎度毎度申し上げておりますように、どうぞお楽しみに!

 

 

久しぶりにブースにこもってギターをたっぷり弾きました。

VOXのMV50−ACヘッドアンプをマーシャルのスピーカーキャビネットで鳴らしましたところ大変に良い音が致しまして。

満足です。

ワタシの曲の前半はRS Guitarworks OLD SOULを使用。

後半はお馴染みCOMBAT TL Type。

レコーディング順は逆で後半から録って、後から前半。

どちらもエモーショナルではありますが違うエモーション。

前半はクールなようでいてエモーショナル。

後半は思い入れたっぷりにエモーショナル。

今まであまりやらなかったアプローチで弾いてみる。

小野瀬雅生ショウでは出していたけどクレイジーケンバンドでは初めてのアプローチ。

ほれほれ聞いてみたいでしょほれほれ。

ちなみに後半は憑依されました。

誰に。

正解を云っても「ふーん」とか「知らないー」とか云われるので云わないもーん。

聴いて判った人は友達です。

後から調べて判った人も友達です。

友達になりましょう。

とにかく満足の行くギターサウンドが録れました。

まさか2022年にこのフィーリングを世に問うとは。

問うんだよ。

あ、ガットギターもダビングしてみました(後半)。

どうぞお楽しみに!

 

 

夕食はデリバリーのカレー!

久しぶりだなースタジオで夕食。

今シーズン初めてでした。

 

 

マトンマサラ中辛!

 

 

サフランライス!

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

中辛なんて全然辛くないやと思っていたら途中から来ました辛さ。

爽快なくらいの辛さだったのでスムース。

マトンもいっぱい入っていて満足。

美味しかったです! 御馳走様でした!

 

 

銀座コージーコーナーのジャンボシュークリーム!

久しぶりに差し入れ。

久しぶりに食べてみたら。

ウマウマウー!

こりゃウマイ。

元気出ました。

さあがんばるべし。

 


久しぶりの贈呈式。

洞口国王フツー。

開きが足りない。

Parkくんナイス。

ヒジョーに開いてます。

ワタシは閉じる。

今度はもっともっと閉じよう。

レコーディング楽しいっす。

まだまだがんばるっす。

その前にブルーノート東京ですね。

がんばります。