2022年フィッシュバーガーの旅です。

果てしなきツアーにはしないつもりです。

基本的なところを抑えましょうか。

そんなわけでマクドナルドです。

カモンレッツゴー。

 

 

フィレオフィッシュ!

久しぶりに食べます。

数年前に倍フィレオフィッシュってのを食べましたが、それ以来か。

フィレオフィッシュは朝マックを含めて終日オーダー出来る唯一のバーガー(日本でね)であります。

開発されたのは1961年とか62年で(アメリカでね)ワタシと同い年くらいのメニューであります。

ネットで調べました。

そうなんですね。

 

 

開けるとバンズとフィッシュがズレておったのですが。

マクドナルドのメニュー写真を見ると、みんなバンズがズレているんですね。

徹底してどれもこれもみんなズレているんです。

それがどうにも気になって気になって。

で、調べてみるとこれはどうやら中の具やソースがよく見えるように写真を撮る時にはズラしているとのことなんです。

にゃるほろ。

ちょっとまだ釈然としませんが。

イタダキマス。

 

 

ウマウマウー!

これは王道ですね。

バンズ、白身魚のフライ(フィッシュポーションと云うらしい)、タルタルソース、チーズ、全てがマッチした完璧なプロダクツ。

これは唯一無二の食べ物ではないか。

食べ比べる前からこれだけ別次元であることが何となく判ります。

以前朝マックでフィレオフィッシュをオーダーしたら物凄くアツアツなのがやって来て片岡鶴太郎さんやダチョウ倶楽部の上島竜兵さんがおでん芸をやっているような感じで食べたのを急に思い出しましたどうしてそんな役にも立たないことを覚えていたのかねぇ。

フィレオフィッシュブラボー。

 

 

美味しかったです! 御馳走様でした!