2021年5月15日、今日は広島が雨でカープvsベイスターズは試合中止となりました。

ふと思ったのですが。

昨日の監督コメント。

「目の前の試合を一戦一戦、戦っていくだけ」

それはまあそうなんですけどね。

戦っていって、どうするかですね。

プランBで上位浮上に目標を定めるのか。

順位は別としてチームを刷新して将来を見据えるのか。

どちらにしてもキビシイ道程には変わりありませんが。

ピンチをチャンスに、とはこの辺りがピッタリかも知れません。

10年程前の暗黒時代を熟知している三浦監督だからこそ、何をすべきか誰よりも理解していることと思います。

その横浜暗黒に対比して全盛だった落合中日野球を実地体感してきた小池コーチもいます。

今年の秋から来年の春にかけてのシーズンオフ(話早すぎかも知れませんが)。

反復練習に次ぐ反復練習。

心が折れるまで反復練習。

基礎で基礎で基礎で基礎。

どうでしょう。

若い人達はやらんのかな反復練習。

でも一番の近道だと思うのですけどね反復練習。

笑顔の溢れる地獄。

楽しく阿鼻叫喚。

どうですか。

ギターでもそうですが改めて基礎的なことを何度も何度も繰り返してやってみると大丈夫じゃん出来てんじゃんと思っていたことが意外にいい加減だったり穴があったり慣れで雑になっていたり基本から程遠くなっていたり全く違うモノに入れ替わったりしているのに気付くことが多々あるのです。

だから時折(自分はジジイだから時折で良い)やりますよ反復練習。

基礎の基礎を繰り返し。

巧者とか達人とか云われる人は大体基本がしっかりしているので応用が出来ると云うことのなのですね。

そう云うのを目指したいと思うのです。

そして試合なんて応用の嵐じゃないですか、ライブやらコンサートもそうですが。

応用、臨機応変、即時対応、そのための基礎、反復練習、凡事徹底。

凡事徹底は横浜の永久スローガンにして良いかと存じます。

ふと思ったのですが。

シーズン前から云い続けていましたが。

何でロペスやめさせちゃったの。

選手じゃなくてもコーチでも良かったじゃないの。

今からでも遅くないからホセロペスカムバック。

他にも色々余計なことを考えましたがキリがないのでやめます。

1年後3年後5年後のことを見据えて進みましょう。

ワタシはあと100年以上生きるので10年後30年後50年後のことを見据えます。

ダイエットしよう。

どの口が云う。