横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガース 第7回戦 横浜スタジアム 2021/05/07

 

 横浜DeNAベイスターズ 12 - 6 阪神タイガース

 

 

逆転大勝連勝です!

先発中川虎大投手、自己最長の4回を2失点で切り抜けました。

もうちょっとで5回、勝利投手の権利を得られますね。

期待しています。

4回裏から横浜打線爆発。

オースティン選手の四球から佐野ヒット牧ヒットソトタイムリー宮崎タイムリーヒット+代打山下タイムリーで4得点の逆転。

6回裏はツーアウトから桑原vs桑原対決を制した桑原選手タイムリーで2得点。

守り切れるかと思いきや7回表に追い付かれて。

試合の流れが阪神さんに傾くかと思いきや7回裏にまずはオースティン選手5号ソロで勝ち越し。

牧四球ソトヒット宮崎タイムリー嶺井タイムリー連続ヒット+桑原タイムリーにてこの回合計5得点。

8回表にヤスアキ小劇場ありましたが無失点。

8回裏にソトタイムリーにて1得点追加。

9回表は伊勢大夢投手が先頭打者にヒット打たれたものの後続打者を3者空振り三振に切って取ってゲームセット。

ドカンと12得点、大勝です。

翌日打線沈黙とかにならないように願います。

6番手にリリーフした三上朋也投手が3年ぶりの勝利。

数年間に渡る登板過多で故障して。

苦労して復帰してくれて本当に嬉しいです。

これからもまだまだ横浜をよろしくお願いします。

これでまたレンショウ。

5月攻勢準備万端。

次戦先発予定は初登板となる新外国人フェルナンド・ロメロ投手。

横浜先発陣の救世主となってくれるか。

大々的に期待します。

打線は好調キープで抜け目なくやろう。

横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!