毎度お馴染みローソンストア100のおにぎりウォッチングで御座います。
今回はワタシがローソンストア100にハマったきっかけになったこちらの最新バージョンであります。



かき揚(枝豆)おにぎり!
かき揚おにぎりに出逢ったのが2016年夏。
それ以来、折に触れて戴いております。
他の品目がなくなったりリニューアルしたりしている中でかき揚おにぎりだけはずっと途切れなく販売され続けて参りました。
その3年半くらいの間には味付けなど微妙にマイナーチェンジを繰り替えして、ネーミングも「かき揚げ丼風」となっていたこともあります。
今は甘辛スタンダード味に落ち着いて商品的にもスタンダードの地位を確立した感があります。
今回は枝豆入り。
「(枝豆)」とカッコイイ表記。
イタダキマス。



ウマウマウー!
ジャンキーでパンキーでファンキー。
ファンシーでもキンキーでもトレンディーでもない。
オーバーザ天むす。
心からウマイと思いました。
お弁当では得られないおにぎりだからこそのこの凝縮感。
マイク・オールドフィールドのチューブラー・ベルズを無理矢理3分18秒に切り詰めてしまったシングルバージョンの如し。
フォーカスの悪魔の呪文もデオダートのツァラトゥストラもシングルバージョンは容赦なし。
でもシングルバージョンと云うのは何故か憎めない。
そのジャンキーさがクセになるのです。
今回は枝豆の存在感があまりないことには触れずにおきます。
かき揚げおにぎりを讃えよ。
美味しかったです! 御馳走様でした!