お正月にちょっくら行って参りましたシンガポール。
サボりにサボりましたが普段やらないこともやってみました。
セントーサ島に『iFLY』と云う施設があります。
ここで何をするかと申せば、インドア・スカイダイビングなのです。
下からスゴイ風が吹いているドームの中でスカイダイビングに似た体験が出来ると云う仕組みです。
小野瀬雅生57歳。
モノホンのスカイダイビングなどやれるわけないと思いますがインドアなら何とかなるのではないか。
やるときゃやるんです。
出来たのか。
出来たのです。



小野瀬雅生、浮いております!
モチロン一人でなんか出来ませんからインストラクターの先生(ジョシュアさん)の親切なアシスト付きです。
ほんの数分のフライトを2度経験しただけですがすっかりハマりました。
ジェットコースターとかそう云うのは全くダメなワタシですがこれはふわっと浮くだけなので大丈夫です。
いやーん浮いてるー。
浮いてるわよー。
キャハハ状態でありました。
やってみるもんですね。
楽しかったです。



終了後はこうして認定証みたいのも戴けます。
あらウレシイMASAO ONOSE。



この建物の2階と3階が『iFLY』です。
最初にインストラクターの先生から英語で説明を受けるのですが簡単な内容なのでちょっとだけ英語が判れば大丈夫。
後は案内に従って浮くだけです。
オプションサービスなども色々あって、写真も後から購入とまあお金はかかりますがまあいいや。
どこへ行っても写真を撮られたら後で買わされる(買わなくても大丈夫)習わしですねシンガポール。



どうやら日本にもインドア・スカイダイビングの施設あるようですね(埼玉県越谷市)。
行くかも(←調子に乗るな)。
そんなわけで小野瀬雅生がシンガポールで浮いた話で御座いました。
シンガポールネタ、まだまだ続きます。