2019年10月4日、クレイジーケンバンド@帯広市民文化ホール大ホールの会場入り後、リハーサル前。
まずは帯広名物『インデアンカレー』がたっぷり鍋ごと差し入れありましたのでこれを戴かない手はありません。
早速イタダキマス。



ウマウマウー!
ちょっと忖度して少なめのポーションに致しました。
大阪のインデアンカレーとは全く関係ないわけではないのですが味的にこれは全くの別物です。
まったりまろやかな帯広のソウルフード。
少なめでしたが堪能しました。
インデアンカレーブラボー。



炊飯ジャーの方にカレーが入っています。
青いボックスのほうにご飯。
美味しかったです! 御馳走様でした!



楽屋でのお弁当!
これがヒジョーにバッチリデス。
ウマウマウー!



フキのツナ和え!
ワタシはフキがダイスキですがツナ和えってのは初めて戴きました。
これがなかなか合うのですよ。
ヒジョーの地味なポイントですがワタシには画期的なところでありましたの。
ブラボー。



トッポギかと思いきやイカでした。
これもウマかった。



トンカツ!
秀逸でした。
ウマウマウー!



美味しかったです! 御馳走様でした!



昼のお弁当と夕方のお弁当をダブルで広げるホラグッチ国王。
さっきインデアンカレーと豚丼食べてませんでしたっけか。



いいえ記憶に御座いません。



トンカツにカレーかけました。



カツカレーです。



おおっ。



これは。



天にも昇るウマさである!



私は幸福です。
みんなありがとう。



そして帯広から札幌に移動のバス車内でCKB移動時恒例のお寿司
いわゆるバス寿司ってヤツです。
ウマウマウー!
さすが北海道。
エビもカニもウニもバッチリ。
美味しかったです! 御馳走様でした!
札幌もがんばります!