横浜DeNAベイスターズvs広島東洋カープ 第25回戦 横浜スタジアム 2019/09/19

 横浜DeNAベイスターズ 11 - 8 広島東洋カープ



奇跡のサヨナラガチ!
5回終了時0-7からの大反撃!
6回裏ソト選手41号スリーランと梶谷選手5号満塁ホームランで同点!
1点ビハインドの8回裏に梶谷選手タイムリーで再び同点!
延長11回裏ソト選手42号サヨナラスリーラン炸裂!
奇跡が夢を繋ぐ!

今季対広島東洋カープ最終戦。
奇跡的勝利。
対戦成績は横浜の13勝11敗。
なかなか健闘したと思います。
満を持しての先発今永投手は5回途中7失点の大乱調。
投球自体もリードもよろしくなかった。
相手の床田投手は5回まで4安打無四球でモチロン無失点。
このままズルズルかと思いきや。
6回裏に奇跡的ヨコハマの攻撃。
宮崎選手ヒット筒香選手死球(この試合四死球がキモになった)で出塁のワンナウト1,2塁からソト選手41号スリーランホームラン炸裂
それでもまだ4点ビハインド。
そこから嶺井選手ヒット大和選手ヒット中井選手四球でワンナウト満塁から代打梶谷隆幸選手起死回生の満塁ホームラン炸裂
同点だぜ。
8回表に1失点するもすぐに8回裏大和選手四球中井選手バントでワンナウト2塁から梶谷選手タイムリーツーベースで再び同点
そして延長11回裏ロペス選手ヒット桑原選手死球のノーアウト1,2塁でソト選手11球粘って42号サヨナラスリーランホームラン炸裂で決着
ミラクルベイスターズだー。
ソト選手6打点梶谷選手5打点はモチロンスゴイですが。
6回表を三者凡退に切って取った齋藤投手。
9回から2イニングを投げきった山崎康晃投手。
11回表を7球で三者凡退の三嶋投手。
リリーフ陣がチームを勢いづけました。
それにしてもすんごい試合だったねぇ。
この勢いのまま対巨人3連戦に突入だ。
次戦先発予定は平良拳太郎投手。
低め低めを狙って何としても粘れ。
打線は全力で堂々と突破せよ。
油断大敵、凡事徹底。
横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!

もはや余談ではありませんで。
中日vs巨人は中日さん2連勝スバラシイ。
巨人のマジックは4のままで横浜とのゲーム差は3。
どうなることやら。
阪神近本選手、セ・リーグ新人最多記録を更新する154本目のヒットを打って61年ぶりに長嶋茂雄の記録を抜きました。
おめでとうございます。
ヤクルト塩見選手プロ初ホームランおめでとうございます。
パ・リーグは西武さん勝って残り試合6でマジック5。
ソフトバンクさんも勝って残り試合7、ゲーム差は2。
セパ共に鍔迫り合いがまだまだ続きます。
みんなみんながんばるべし!