横浜DeNAベイスターズvs埼玉西武ライオンズ 第3回戦 横浜スタジアム 2019/06/09

 横浜DeNAベイスターズ 6 - 4 埼玉西武ライオンズ



楠本選手代打ギャクテン満塁ホームラン炸裂!
プロ第1号が代打満塁ホームランは44年ぶり史上2人目!
上茶谷投手5回2失点!
宮崎選手2安打2打点!
乙坂選手3安打!
山崎投手10セーブ目!
劇的勝利でカード勝ち越し!

こんなことが起きるんですね野球は。
2点ビハインドの8回裏、佐野ヒット、柴田四球、乙坂ヒットでツーアウト満塁。
ここで代打起用の楠本選手が満塁ホームラン炸裂であります!
ファウルで粘って粘っての逆方向レフトスタンドにイン。
押され気味のゲーム展開をこれでイッキに打開。
スバラシイデス。
ありがとう。
先発上茶谷投手は5回2失点。
ちょっと四球が多かった(5つ)のが懸念材料。
今度はビシッと投げきってくださいね。
その後三嶋投手とエスコバー投手が1失点ずつ。
ずるずると後退って感じだったのですがね。
それでもエスコバー投手160km出して今季初勝利もゲット。
ある意味エスコバーデーでもありました。
その後は山崎投手が三者凡退に抑えて10セーブ目。
最後は乙坂選手のナイススライディングキャッチもグレイト。
打線はこの日も3番に入った宮崎選手が2安打2打点。
3番がイイんじゃないですかね。
乙坂選手は途中出場で3安打。
8回裏の3安打目はツーアウト1,2塁から高いバウンドの内野安打。
その前の打席の柴田選手、ツーアウトフルカウントからの四球、よく選んで繋いでくれました。
その流れが楠本選手の満塁弾を呼んだとも思えます。
諦めずに繋いで勝利した試合。
カード勝ち越しを決めました。
この感じでもっともっと相手にとってイヤなチームになって欲しいと思います。
今週は火曜日から千葉で対ロッテ3連戦。
そして移動日ナシで金曜日から福岡でソフトバンク3連戦です。
アウェー6連戦。
怖ろしい相手が続きます。
とにかく全力を尽くしてきて欲しい。
そうしたらきっと結果はついてくると信じています。
ここまで交流戦3勝3敗の横浜DeNAベイスターズ。
ここで踏ん張れば、イケルかも。
油断大敵、凡事徹底。
横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!

交流戦この日も6試合。
ヤクルト 9-4 オリックス
広島 3-2 ソフトバンク
巨人 11-3 ロッテ
中日 2-5 楽天
阪神 4-3 日ハム
この日パ・リーグで勝ったのは楽天のみ。
セ・リーグ5勝、パ・リーグ1勝でした。
横浜も盛り上がりましたが、何と云っても甲子園。
阪神原口選手の代打サヨナラヒット。
また阪神さんに代打の神様が降臨しました。
矢野監督が誰よりも嬉しそうに大騒ぎしていたのに胸キュンです。
みんなみんながんばるべし!