オリックスバファローズvs横浜DeNAベイスターズ 第3回戦 京セラドーム大阪 2019/06/06

 オリックスバファローズ 3 - 2 横浜DeNAベイスターズ



レンパイ…
オリックス12安打横浜11安打、得点は3-2とどっちも決め手に欠いた試合。
結果的にチャンスに長打がちゃんと出た方の勝ち。
1番神里選手3安打したのに2番3番が計10打数1安打ではどうにもならず。
筒香選手12号ソロホームランも追撃の狼煙とはならず。
何だか押し切られちゃったわね。
先発東投手4回途中での交代も計算違いでした。
リリーフ陣はナイスでしたけどね。
これで今季このカードは1勝2敗で負け越し。
また来年よろしくお願い致します。
さて次戦からは横浜に帰っての対西武3連戦。
こちら先発予定は今永投手。
西武ホームラン攻勢に注意すべし。
牛耳って今季7勝目を。
打線はとにかく早めに援護プリーズ。
そして油断大敵、凡事徹底。
横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!

交流戦この日も6試合でした。
日ハム 3-1 ヤクルト
楽天 1-2 巨人
西武 9-2 広島
ソフトバンク 6-4 中日
ロッテ 3-4 阪神
ソフトバンクさんだけサンレンショウ。
阪神さんは延長10回ニゲキリガチ。
セ・リーグ2勝、パ・リーグ4勝でした。
みんなみんながんばるべし!