中日ドラゴンズvs横浜DeNAベイスターズ 第9回戦 ナゴヤドーム 2019/05/30

 中日ドラゴンズ 1 - 8 横浜DeNAベイスターズ



ナイスゲーム!
1回表ロペス選手10号満塁ホームラン炸裂!
宮崎選手柴田選手3安打を含む先発野手全員安打!
東投手7回1失点で今季3勝目!
レンショウでサイカイダッシュツ!

ナイスゲームの翌日がなかなかナイスゲームにならないことが多かった今年の横浜。
でもこの日は前日を上回るナイスゲーム。
1回表宮崎ソト筒香3者連続ヒットのワンナウト満塁でロペス選手10号満塁ホームラン炸裂!
これぞまさに先制パンチ。
そして今日のキーポイントは8番柴田選手。
2回表にツーベースヒットで出塁して宮崎選手のタイムリーツーベースで1得点。
4回表にもヒットで出塁して神里選手タイムリーツーベースで1得点。
攻撃の起点になってくれました。
その神里選手は宮崎選手連続タイムリーツーベースで1得点。
宮崎選手完全復調こりゃ3割にきますよ。
9回表は柴田選手ダメ押しのタイムリー。
1番から5番までを固定したら12戦8勝。
これで8番辺りが決まってきたら驚異ですわよ奥様。
そして先発東投手は7回98球5被安打1与死球10奪三振1失点で今季3勝目。
2年目のジンクスは関係ないようです。
このまま二桁まで行きましょう。
8回以降は三嶋石田のパーフェクトリリーフでゲームセット。
横浜勝ってヤクルトさんが負けたので5位浮上で1ヶ月ちょっとぶりにサイカイダッシュツ。
このまま沈んでしまうかと思いきや元気なベイスターズが戻ってきました。
モチロン課題は山積みですがチームのシェイプがハッキリしてきた感じがします。
さあて次戦からは横浜でその対ヤクルト戦。
目の色を変えてかかってくると思います。
容赦なくプレイ出来るか。
相手にきっかけを与えないように出来るか。
勝負に徹するべし。
次戦先発予定は今永投手。
根負けせずに粘るべし。
打線はこの調子を何としてもキープすべし。
3連戦初戦が大事です。
横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!

余談なのですが。
広島さんはサンレンショウ、18安打13得点でカンプウガチ。
広島山口投手6回までノーヒットで7回無失点でプロ初勝利おめでとうございます。
5月は19勝4敗1分となって球団新記録の月間勝利数。
正に破竹の勢い、って前も云いましたか。
ヤクルトさんは遂にジュウヨンレンパイとなりました。
それも2安打カンプウマケ。
横浜スタジアムが天国になるか地獄になるか。
阪神さんはサンレンショウでチョキン6。
近本選手大山選手しっかり仕事してます。
そしてみんな楽しく溌剌と野球をやっているなぁ阪神さん。
監督の笑顔がイイですよね。
みんなみんながんばるべし!