昨日は町田ダッチママスタジオにてクレイジーケンバンドのレコーディング。
この夏に発表予定のアルバムに収録予定の2曲をレコーディングしました。



1曲目はスラップベースがビシビシ響くファンクナンバー。
途中でリズムチェンジもするデラックス版。
最終仕上がりがヒジョーに楽しみです。
そしてもう1曲はワタシの曲でした。
先日プリプロを作った曲です
こりゃもう久しぶりに得体の知れない感じになりました。
自画自賛。
そしてこの曲にて今回の収録曲のベーシック録りは目出度くシュウリョウです。
やったー。
すごく早いー。
これからまだまだ歌やコーラスやホーンやギターキーボードダビングがたっぷりありますがアルバムの全容がこれで俯瞰出来るようになりました。
サイコーでサイキョーです。
どうぞどうぞお楽しみに。



北京から帰ってすぐにCKB CLASSIX@長者町FRIDAY。
そして翌日のレコーディングでしたから腕のスタミナが足りなくなりまして。
1曲目はオーケー、2曲目の自分の曲は後日ギターをゆっくり演らせてもらうことになりました。
がんばります。
でもまずちょっと腕を休めます。



スタジオでの夕食はデリバリーのカレー!
ワタシはサグ(ほうれん草)チキンカレーの中辛とサフランライス!



イタダキマス!



ウマウマウー!

中辛はまあ辛いですが平和な辛さ。
がーちゃんオーダーの激辛はかなーりビシッと来るヘビーメタル系。
味見をした国王が「うわっ!」と仰け反っておられました。
確かに中辛だと辛さはハンパな感じがしました。
それかもう全然辛くないのにしちゃうかだな。
機会があればワタシもメタリックに行ってみたいと思います。
ブラボー。



ナムルと書いてあります。



ナムルは想像していたのよりもずっと(以下自粛)。
まあ野菜をたっぷり摂取出来たのでいいや。
てっちゃんの食べていた焼きそばもウマそうだったな。
機会があれば今度はそれにしてみましょう。
美味しかったです! 御馳走様でした!



マサオとシンヤによる深夜の銀座コージーコーナーシュークリーム贈呈式。
毎度お馴染みと云うか何と云うか。



ウマウマウー!

深夜のアマイモノは格別。
元気出ました。
さあここからは焦らず騒がずに凡事徹底、微に入り細に入り、重箱の隅をつつくような作業が待ち構えております。
元気に最後までバリバリがんばります!
再見!