横浜DeNAベイスターズvs中日ドラゴンズ 第10回戦 横浜スタジアム 2017/05/23

 横浜DeNAベイスターズ 9 - 4 中日ドラゴンズ



打線好調9得点大勝!
筒香4号激弾炸裂!

昨日は横浜スタジアムにて始球式参加の後に観戦致しました。
先発濱口投手、横浜スタジアム初登板、1回表にいきなり2失点。
その裏に桑原選手のツーベースを足がかりに筒香選手、宮崎選手にタイムリーが出て同点。
2点目は1塁の筒香選手が激走で長駆ホームイン。
主砲の復調を確信しました。
3回表はツーアウトランナーナシから四球、ホームランで2失点。
濱口投手、1塁走者を牽制で刺してピンチを脱したかと思いきやそこから独り相撲(4回途中降板もやむなし)。
しかしその裏に梶谷選手がヒットで出塁、そして筒香選手が初球をライトスタンドに叩き込む特大4号ツーラン炸裂!
間近で見ましたがホントにスゴイホームランデシタ。
6回には筒香選手がツーベースを打ってチャンスメイク。
これを田中浩康選手が初球叩いて勝ち越しタイムリー。
田中浩康選手はCKBファンであることが後に判明。
ご本人から申請してくださいました。
本日5月24日お誕生日おめでとうございます!
7回は満塁のチャンスを作り宮崎選手タイムリー、そして戸柱選手走者一掃タイムリーで大量リード。
継投は加賀、藤岡、パットン、三上、砂田と万全。
3番手藤岡投手が横浜に移籍して初勝利。
おめでとうございます!
打線では桑原選手が完全復調近し。
宮崎選手好調維持。
やはり何と行っても筒香選手が元気だと打線全体に活気や雰囲気が出ます。
ちょっとゆっくりめですが5月攻勢がここからスタートするような気がします。
恐怖のベイスターズ打線に乞うご期待。
さあ本日はウィーランド投手が先発予定。
ピッチングもそうですがまた一発ぶちかましてやってください。
打線は一発どころか十発くらい頼みます。
連勝街道をいざ走れ。
横浜DeNAベイスターズ、がんばるべし!