昨日のCKB@名古屋クラブダイアモンドホール終演後。
名古屋には宿泊せずに新幹線にて戻り。
そういう時代なんですねぇ。
名古屋で美味しいモノ食べたかったですけどねぇ。
そんな気持ちを慮ってくれたのか帰りの新幹線車内でこんなお弁当が用意されておりました。



あつた蓬莱軒』のひつまぶし!
弁当と云う名前ではありませんで、お持ち帰りなんですね。
イイですよね、ひつまぶし。
心躍りますよね、ひつまぶし。
最初はなにもせずにそのまま食べて。
途中から薬味を加えて食べて。
それからお茶漬けにして食べる。
ああ贅沢。



豪華ひつまぶし一式。
ブラボー。



ウマウマウー!

お茶漬けにするとこの四角い容器だとちょっと食べにくいの。
あと薬味にネギがないの(お持ち帰りには付かないようです)。
でも最初の一口のインパクトのスゴさ。
名古屋のウナギは蒸しを入れません。
焼きの香ばしさがストレート直球でズドンと来ます。
そして薬味のワサビを添えた時。
まあこれ小袋パックのワサビですから多分ホースラディッシュなんでしょうが。
それでも効果は絶大で、ウナギの味わいが何段階も昇華されます。
ワタシはこの第2段階が好きだなぁ。
ワサビが本物だったらなぁ。
あとやっぱりネギがあればなぁ。
しつこいですねすみません。
そんなわけで帰りの新幹線でシアワセになりました。
今度はお店で食べたいニャー。
美味しかったです! 御馳走様でした!