IKURA & BITCH BOYS@愛知乙川STUDIO RODEOの翌日のお昼。

最近IKURAさんがハマっていると云うあんかけスパゲッティを食べる事になりました。

車で豊橋に移動。

参りましたのは『スパゲッ亭チャオ 本店』。

あんかけスパゲッティ、ご存じでない方もいらっしゃいますでしょう。

名古屋発祥であります。

炒めた太麺のスパゲッティ。

そこにトマトベースで中華的とろみの餡をかけたのが、あんかけスパゲッティです。

ピリ辛である事が多いです。

トッピング(揚げ物率高し)によってバリエーションが数多くあります。

以前私もちょっとハマっていた時期があって、何軒も食べ比べてみた事があります。

でも名古屋ですとどうしても味噌煮込みうどんの方に行ってしまいまして。

あんかけスパはご無沙汰していました。

久しぶりに戴きます。

久しぶりですのでシンプルで基本的なメニュにしようかと思いましたが。

こんなのを見つけたので食べてみました。

 
小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

トワダスパゲッティー!

トワダとは何なのか。

これが青森県十和田市の名物、十和田バラ焼きがあんかけスパの上に載っているのであります!

青森・オン・愛知!

高校野球の対戦みたいなメニュであります。

 
小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

大盛りにしてもらったので、山のようであります。

この後あんかけの餡が鉄板から溢れ出る始末。

餡も、スパも、バラ焼きも、とんでもなく熱い!

写真をゆっくり撮った後でも、アツアツのままです。

あまりにも熱いので麺の写真とか撮り忘れてしまいました。

さあお味はいかがでしょうか。

 

ウマウマウー!

 

今まで食べたあんかけスパゲッティの中で一番ウマかった!

名古屋で食べたのと、ちょっと違う気がします。

こちらの餡の方が酸味が少ない感じ。

辛さもそれほど突出していない。

個性的ではあるけれど、バランスはとてもイイ。

太麺に餡がしっかり絡む。

食べ応えバッチリ。

そしてバラ焼きの甘辛醤油味牛肉とのマッチングもスバラシイ!

こりゃウマイ。

大盛りもあっという間に完食でありました。

 
小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

みんなでシェアして食べたオムライス。

優しいお味でウマウマでした。

ああ、豊橋に来る用事が出来てしまった。

いつかそのうち、こちらのあんかけスパ再食します。

美味しかったです! 御馳走様でした!

 

スパゲッ亭チャオ 本店

愛知県豊橋市広小路1-45 OGIYA2F

11:00~21:00

無休