金沢の夜はまだ終わらない。

巡り巡って『赤玉 金劇パシオン店』へ。


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

Eight Hall楽屋出入り口真ん前のお店です。

ここのメニューの中に、私は見つけてしまったんです。


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

左上部に、ちくわぶの文字が!

金沢でお目にかかれるとは!


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

光栄です!


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

お店の方によれば、このお店が金沢で一番最初にちくわぶを出したそうです。

旅行や出張で来られた方がオーダーする事が多いとか。

地元の方も是非どうぞ!


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

さらにちくわぶ追加、車麩にタケノコ、そして赤はべん!

赤くクルクルしているのが赤はべん、ビジュアルが素晴らしい。

どれも程良くお出汁が染みこんでいて、至福の味わいでした。

おでん最高! ちくわぶ万歳! みんなブラボー!


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

さらに、こちらはどて焼き。

豚バラ串に白味噌のコンビネーション。

これがまたヤバい位に美味しかったんです。

肉の滋味が味噌の味わいと香りと共にふわーっと広がる。

味覚の地平線にすうっと流れて行く雲のように。

噛み締めれば、そこからまた宇宙が。


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

サザエの壺焼きである!

もうたまらんでしょ。


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

極めつけはこの湯豆腐。

土鍋でぐつぐつと煮えて登場です。

お出汁に味がついているタイプ。

ちょっと甘めの醤油味。

この味付けがまた激ヤバです。

うまーい。

とってもうまーい。

宇宙だー。


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

金沢、最後の最後まで楽しみまくりました。


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba
 

美味しかったです! 御馳走様でした!


赤玉 金劇パシオン店

石川県金沢市片町1-7-23

17:00~翌0:40L.O.

水曜休