皆様コメント有難う御座います!


☆4月14日横浜vs中日3回戦


>しかし、何で 3塁席?風景が違って 新たな楽しみでしたか?

実はこの日の招待チケットの関係でこちらの席になりました。

ただこちらからの方が1塁側ベンチがよく見えたんです。

ちょっと新鮮でした。


>小野瀬さんのブログ読んでると横浜ファンになっちゃいそうです

なってください!


>連日 興奮続きで小さい子なら熱出しちゃいますよ。
実はこの翌々日あたりにちょっと具合が・・・←まったくもう・・・

今は大丈夫、元気です!


☆豊野丼でいわし天丼


>好きなものは、最後まで取っておくタイプです。
>小野瀬さんはどんなタイプですか?

好きなモノを最初にちょっと囓って、残りを最後に食べます。

ですのでピーマン囓る→色々→残りのピーマンになります。


>私の好きな天ぷらは「いんげん」と「みょうが」

私はニンジンのかき揚げ! そしてピーマン、タマネギかき揚げです。

タラの芽、フキノトウも好きです。


>そして大将のおやぢギャグに大爆笑してしまいました。
>「ご飯少なめで」ってオーダーしたら「何粒?」って返されました。(笑)
それは云いそうだけど初めて聞きましたー。

たまに絶好調の時に出会すと天丼でなく大将のギャグで胸焼けします。


☆ピロピロでホワホワで


>のっさんからチェブの名前が出てくるなんてっ
かわいいじゃないですかチェブラーシカ。

ワニも好きですよ。


☆4月15日ヤクルトvs横浜1回戦


>投手陣、加賀、大沼、江尻の登板がどうしても多くなってしまいそうですね。

ここにあと真田、佐藤、ハミルトンですか。

阿斗里も中継ぎで使うのかな。

篠原も一軍登録しました。
ちょっと負担が多そうですががんばって欲しいところです。


>私も失点が気になります…。
昨日の高崎投手の力投でチーム防御率もグッと下がりました。

だけどセ・リーグ唯一の4点台。

今日、そして移動日なしで甲子園で3連戦。

いきなりチームの体力を問われるところになりました。

ふんばれるかなぁ。


☆磯村屋でちくわぶとやきそば


>あの形、押し出しかと思いきや型押しだったのはプチ驚きでした。
そうなんです。それでちくわぶのあの層ができるのですね。


>こういったのがホントの癒しの様な気がしています。
同感です。愛おしく感じる位です。


☆CAPTURED LIVE! / JOHNNY WINTER


>ところで、のっさんはスライドはやらないんですか?ぜひ聴いてみたいです。

いやーたまにやるんですが、自由自在にとはいきません。

ここ数年の課題としておきます。


☆4月16日ヤクルトvs横浜2回戦


>なんと首位です
すでに懐かしい響きとなってしまいました。首位。


☆渋谷の喜楽で炒飯


>ウマイすよね

ウマイっす。


>チャーハンはグイグイと喉に入っていく感じが好きです

淀みなくザクザクと食べ進んでいく醍醐味ですね。


>いやいや、そんな軟弱なことを言ってはいかんのかも。
強気が災いする年齢に差し掛かって参りました。

迷うのも一つの味として考えるようになってきました。


>小野瀬さんは、有楽町にある『慶楽』のスープ炒飯は召し上がったことはありますか?
これ知ってます。未食です。食べてみたいなー。


☆4月20日横浜vs広島2回戦


>ノッサンのベイスターズカラーのシャツ、お似合いですよ♪

気付いて戴けましたかー←かなり嬉しい

ベイスターズ観戦や取材の時に何年も着ているシャツです。


>そして、な、な、なんと2207日ぶりの単独首位!とのことです。イーネ!
広島カープの首位、なんだか一過性のものとは思えないんですよ。

青木、シュルツ、サファテで後ろが堅い。これからまだまだ堅くなりそう。

廣瀬、岩本、梵といったあたりが実績を重ねてレベルアップしてくる。

トレーシーも結構やりそう。

前田健、篠田の勝利で先発ローテがさらに安定。

今日は先発バリントン? いやー広島、強いじゃん!