アメリカ大リーグ、マリナーズvsアスレティックス第3戦。

「ジャパン・デー」と銘打ち日本への義援金が集められました。

松井秀喜選手が今シーズン初ヒット。

それが日米通算2500安打となる記念すべき一打となりました。

おめでとうございます。


さて私が気にしているのはアスレティックスのココ・クリスプ選手。

以前はレッドソックスにいてロイヤルズへのトレードを経てオークランドへ。

この選手バッターボックスで構えた時にバットを握った左手の指が動く。

小指から順番に笛の指使いのように動かす。

私は密かにクリスプ選手のバッティングをこう称している。


ピロピロ打法


それが今日テレビで見ていたらそのピロピロさ加減が以前と違うのに気が付いた。

以前は小指から夏木マリさんのように動かしていた。

今は親指以外の指をほぼ同時に動かしている。

まるでボールが自分の好きなコースに来るように誘っているように。

深海魚が疑似餌を使って小魚をおびき寄せるように。

あ、バッティンググローブをしてる!

以前は素手だったんですよ。

ピロピロの進化を目撃しました。

これからもピロピロで頑張れ、ココ・クリスプ!