私は迷っていた。

どんなに考えても優劣は付けられなかった。

悩んだ。そして決めてしまおうと思った。

私は飛び乗ったタクシーの運転手にはこう告げた。

「横浜橋商店街の、三吉橋側の入り口まで」


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba


11月29日の昼、実は私は真っ直ぐ『豊野丼』に行ったのではなかったんです。

横浜橋商店街をはさんで、『豊野丼』のちょうど反対側なんですが、

「よこはまばし入り口」交差点のすぐそばににある中華料理店『酔来軒』に行ってみたんです。

このお店は雑誌やネットなどで最近注目を集めています。

その看板メニューは酔来丼。検索してみて下さい。沢山ヒットします。

先に申しますと私はその丼上にある目玉焼きが苦手です。

だから私のターゲットは別にあります。ところが、


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba


臨時休業だったんですー。

これでこの日のお昼は『豊野丼』にレッツゴーだった訳なんです。

私の豊野トリコジカケをも揺るがす魅惑のメニューとは何かと申しますと、


小野瀬雅生オフィシャルブログ「世界の涯で天丼を食らうの逆襲」by Ameba


チャーシューライスなんです。写真は以前撮ったものです。

このシンプルな、云い方を変えれば殺風景なルックスのチャーシューライス

夢に出てくるくらい、私は魅せられています。

決定打はチャーシューそのものが爆発的に美味しい事です。

優しくジューシーで官能的なチャーシューです。横浜で一番美味しいかも知れません。

酔来丼にもこのチャーシューが使われていますが、こちらは贅沢にチャーシューのみ。

この潔さに私は深く心を打たれた次第。

カラシ醤油を付けて食らいます。たまりません。ああまた夢に出そうだ。


年内にこの想い、遂げる事が出来るだろうか。


酔来軒

神奈川県横浜市南区真金町1-1

11:00~21:00

火曜・第3月曜休


追記

チャーシューライスは700円。酔来丼は400円!