ドキュメント映画用に定点カメラが到着 | ののちゃんブログ

ののちゃんブログ

四国は徳島で暮らしている、ののちゃんの日記です。

剣山のドキュメント映画用に、山の風景などを定点撮影するカメラが2台到着しました。

定点撮影とは、1分とか1時間とか、ある一定の間隔でシャッターを切って撮影することで、場合によっては1日間隔で1年間、カメラを固定して撮影する場合もある。。。

たぶん、2台購入した1台は、剣山のトアル場所に設置してもらい、一定な角度で1日間隔で1年間、撮影を続ける予定にしていますカチンコ

つまり、それだと365枚の写真が揃って、映画にすると、1秒間に30枚のフレームと計算して、12秒。。。

う~ん、たった12秒の映像のために、設置、3ヶ月おきのバッテリー交換、そして撤収あせる 大変なわりに、少々地味ニコニコ

ののちゃんブログ-定点カメラ到着 (写真)GardenWatchCam(ガーデンウォッチカム) Brinno incorporated アマゾンで18,000円で購入。


もう1台は、短時間用の定点撮影として使う予定にしています。

たとえば、10分おきで1週間なら、1,008枚の写真が揃います。1秒30フレームで計算すると、約33秒の映像となります。


実はあと、欲しいカメラがあって。。。野鳥や動物を撮影する野外用のモーションキャッチカメラ。

動物がカメラに近寄ってくると、自動的に撮影が始まるカメラ。 欲し~なぁ~ニコニコ