今日は13本のドキュメント映画の1本にも関係する『ののちゃん会』の初日
去年の秋、ドキュメント映画を作ろうと、YSさんの紹介で、滋賀長浜市のSIちゃんにご相談に行った際、隣りに同席されていたのが、同市のMヤさんだったのですが、その時、僕ののちゃんが、何でも見通せるのなら、是非、四国の剣山を見て欲しいとMヤさんに言ったことを覚えています。
それから、半年以上経った今日やっと、そのMヤさんは四国に来ていただくことになりました。
その間、Mヤさんの会に参加すること。。。沢山の仲間とも出会い、そして、淡路島で11月7日に毎年開催される『シオン祭』と云う共通の祭りに参加している『わの舞』の女神達とも出会うことができ、徳島の親しいAご夫妻やパワ友さんなど、総勢22人が同じ日程に同じ場所に集結して頂くことができました。
たまたま今日は、ロンドンオリンピックの開幕式でして、『ののちゃん会』もそれに引けを取らない内容で、始まりました
まず、ののちゃんは、15時30分に会場のコテージに一番乗り。。。ホストだから当たり前ですが
。。。で、ごぞごぞバーベキュー等の準備をしていると、次々と遠方から参加者が全国から到着
広島、名古屋、福井、滋賀、大阪、兵庫、岡山、愛媛、そして徳島から集まって頂きました
本当に遠方からお越しいただいて、ありがとうございました。
予定より夕食の準備が遅くなり、当初予定した『わの舞』の野外披露の時は、すでに月明かり。。。
コテージより少し離れた芝生の広場に、ローソクと懐中電灯を真中に、みんなで輪になり、その内側で、わの舞のメンバーであるMさん、Kさん、Yさん、kさんの4人の女性達が優雅な舞を披露して頂きました。
本当は、もっと明るい夕方に舞を披露して頂く予定でしたが、すみません
しかし、ロウソクと懐中電灯、そして月の明かりだけでの舞は、幻想的であり、一緒に踊った他の参加者も気兼ね無く、闇の中でしっかり踊っておられました
途中からは、AIさんのジャンベ演奏も加わり、より音楽も本格的に。。。最初から、わの舞の4人のメンバーと一緒に舞ってたJさんは、初めてとは思えないくらい息ピッタリでして、内心少し驚きました
しかもそのJさん、舞の演奏に合せて宇宙語による軽快なラップも始まり、さらにワォ~なJさんでした
またMヤさんは、この舞の中心点である光のポイントを四国を開かせる重要なポイントだと断言されておられました。。。確かにこの場所で『わの舞』をして頂くことは必然だったのかもしれません。
わの舞の後、お堂の反対側に全員移動し、Aご夫妻による奉納演奏を聞きました。
AKちゃんの歌から始まり、ジャンベ、AIさんのヤマト琴と歌と。。。盛り沢山の演奏会となりました。
そして、アンコールは阿波おどり みんなで輪になり踊りをしばし楽しみました
(写真)最後の阿波おどりの時、中央に置いた懐中電灯から、光の柱が炎のように立ち上がっていました
その後、コテージ『りゅうおう』に戻り、自己紹介タイム 初めての方々も多かったので、22人全員が1人づつご挨拶。。。まるでオリンピックの入場式のように盛り上がりました。
途中、Wさんのチャッカマンによる点火式があったり、最後の入場となるYちゃんは、何と地元民であり、最後の自己紹介を括って頂きました
(写真) そんなに広くないコテージに22人は、さすがに狭い でも、身体を引っ付けての座談会も良いと思いました
自己紹介の後、日帰り組みの徳島のメンバーはチラホラと会場をバイバイ
しかし、お酒もすすんだこともあり、さらに会場はヒートアップ
今回の『ののちゃん会』は別称、始国会。。。四国、特に阿波を開く為には、オオゲツヒメに相応しい女性の完全開放が必要でした。
しかし今回のホスト役は僕ののちゃん、もちろん男性。。。五穀の神様であるオオゲツヒメは女神。。。僕なりに必死に食料を確保し、食事を確り全員に与えれるように頑張ったものの、やはり女性的な気配りが足りませんでした
その為、オオゲツヒメに相応しく、心と身体を完全に開放していただく女性が必要だったのかもしれません。 そのお役目を果たして頂いいたYさんと導いたYさん感謝感謝です これで完全に四国徳島は、再び女神オオゲツヒメの力を取り戻すことができるかもしれません
会場の空気も一新したこともあり、ちょっと無理やりですが。。。僕ののちゃんの『マネーフリー』についての発表会をさせて頂きました
テーマの通り、貨幣経済でなく、もっと進化した分ち合い(シェア)できる社会にして。。。意見交換をしました。
話し合った結果、『マネーフリー』の社会にして行く為に、次のような項目が上がってきました。
1、その社会にするための起爆剤は、やはり『フリーエネルギー』
2、小さなコミュニティー内でシェアできる環境を整え、ネットワーク化していくことで、次第に実現できるのでは。
3、女性の存在と地位を高め、もっと女性の感性を社会に取り入れていくべき。
他にも意見があったかもしれませんが、発表会&座談会が終わったのが午前2時ごろ。。。もちろん今後も『フリーエネルギー』と『マネーフリー』は重要なテーマなので、座談会を重ねていきたいと思っております
。。。んで、それから女性は別のコテージに移動して、残った男性群は午前5時近くまで、アルコール無しでの話し合い しかし途中から、その話しの内容を覚えていなかったり。。。
コテージ2階の狭いスペースに男性6人、隣りにはMヤさん、そして一つの布団にWさんと一緒に寝ました
とりあえず、凄く忙しい1日でした