剣山に思いをよせて。 | ののちゃんブログ

ののちゃんブログ

四国は徳島で暮らしている、ののちゃんの日記です。

先日のブログにも書きましたが、師匠と一緒にお伺いさせていただいた高田宅で12枚の剣山の写真データを頂きました。

13本のドキュメント映画の内、『剣山』の映画に、その高田さんの写真12枚をカットとして入れる予定なのですが、貴重な写真ばかりでして、その内の『キレンゲショウマ』と言う高山植物の花が非常に気に入っていますドキドキ


ののちゃんブログ-キレンゲショウマ
(写真)天然記念物『キレンゲショウマ』 7月中旬から8月中旬にかけて黄色い花を咲かせているとか。 撮影:髙田豐德


ところで、今月5月21日の朝に『金環日食』があります。徳島の剣山でその日食の様子を是非、この目で見たいと思っておりましたが、平日の月曜日は講師仕事で超忙しい日なので。。。諦めましたあせる

しかし、13本のドキュメント映画の別の2本に係わる出演者が当日、剣山山頂に宿泊され、ビデオカメラで撮影して頂けそうなので超ラッキーチョキ

。。。んで、今日気付いたのですがひらめき電球以前買っておいたコンパクトカメラが。。。定点撮影が可能のようですので、チョット工夫して、大容量のバッテリーから電源を取れば数日間の定点撮影ができそうな感じニコニコ

試しに今日の昼から、自宅で定点撮影のテストをしておりますが。。。果たして、無人状態で剣山山頂の金環日食の定点撮影。。。成功するのかどうか!?

もしいけそうなら、前もって剣山山頂付近にカメラを取り付けに行って、剣山の壮大な超常現象をドキュメント映画として流せれるんだけど。。。 もうしばらく試行錯誤してみます。