結局。。。何時もの如く、風呂に入らずの翌日。。。135度ラインの懇親会2日目は、何時もの如く、まずは日時計の丘公園へGOGOGO
温かくなって、今日は公園らしく。。。周辺には子ども達の姿がありました
『かげぼうし日時計』って言う12干支が数字盤のように並んでいるコーナーに大人15名程が集結
何をしているのか気になる子どもが。。。近寄ってきたりと、みんなと一緒に陽気で穏やかな時間を共有できました
あっ Yさんが僕の服についている『76』のアップリケの数霊を教えてくれたんだけど。。。え~っと。。。確か、心臓とか何とか。。。って聞いたけど殆ど忘れちゃいました
すみませんYさん。
でも今、深○関連でググルと。。。『76=阿』。。。つまり僕の住んでいる阿波の『阿』ってのも、何かシンクロ~
愛媛のTさんや北海道のAさんなど135度の『日本へそ公園』が初めてのメンバー達と一緒に、GPSで測量した本当の135度35度のスポットへGOGOGO
小春日和のその本当のへそスポットから広がる眺望をしばらくボ~っと一緒に眺めておりました。。。
もし次回、ここに来ることになっても、こ~んなに穏やかな時かどうか とりあえず満喫満喫
お昼頃、みんなとバイバイ 駐車場でお別れの抱擁をして。。。イザ帰宅
睡眠不足の僕、ののちゃんは途中、淡路のPAにて車中グースカ
夕方15時過ぎに自宅に戻りました
それからブーちゃんと買いも行ったり。。。今夜、納品しなければならない残業をしたり。。。永~ぃ一日が終わろうとした頃 ブーちゃんが「明日から学校が始まるんと違うの
」。。。
再来週だと完全に勘違いしていた自分。。。講師の準備を全くしていなかった それからも永~ぃ一日がつづき。。。一日の始まりに突入