最近、本職が忙しく。。。まぁ~ありがたいことなのですが。。。実は、手が足りません ってなことで、同級生のKさんに作業を手伝ってぇ~っと発注依頼&作業方法を伝えに、バイクでKさん宅へGOGOGO
1時間ぐらい打ち合わせをして、その後、一人で昼食
そのまま帰らず。。。徳島市佐古にある『諏訪神社』に、ちょっと寄道しました
とっても長~ぃ階段を登っていざ拝殿へ
←『諏訪神社』 徳島市南佐古三番町諏訪山 何段あるんだろ?
今日は風が強くて、階段を登っている途中、枝や実が風で落ちてきたり。。。少々スリルがありました。
その落ちてきた、美味しそうな実を手にとって、かじってみると。。。ニガイ、でもオイチイ
それからしばらくすると、お腹がグルグルしだして、オーマイゴォ~ット
←この実、何の実?
とりあえず足早に、お参りをして、社務所のトイレへGOGOGO
しかぁ~し、トイレットペーパーが無いっ 最悪、
で拭くことも考えたが。。。今回は、ガマンガマン
破裂しそうな菊門を閉めて、由来看板も読む余裕も無いので。。。カメラに撮って後で読むとしてぇ~
←諏訪神社由来について。 案内文の一文字が故意に消されている
いざ階段を降りようと。。。下界を見下ろすと、階段は遥か遠くまでつづいていて、気分は超
漏らさずに、下まで耐えれるのかっ
やや高所恐怖症の僕、ののちゃんですが。。。菊門もビビったのか、しっかり閉め付けて階段を降りることができました。。。
←この眺めを楽しめず。。。とりあえず
ビル8階分の高さぐらいかな?
神社下に到着はしたものの、急に緊張が緩んだのか、が顔を覗かそうとしていたので。。。すぐ前にある、お店に駆込みました
お陰様で、無事に
にて、儀式を完了することができました
安堵感のせいか、何か甘ぁ~ぃモノが食べたくなったので、栗入りぜんざいを注文しました
←もち&栗入りのぜんざい
振り返ると。。。あの境内の階段で拾った木の実をかじったからだっ