最新の宇宙学の講演会に参加してきました。 | ののちゃんブログ

ののちゃんブログ

四国は徳島で暮らしている、ののちゃんの日記です。

何か、天気が梅雨らしい。。。っていうか、重~ぃ天候が続きますね。 梅雨だから、本来の姿なんだけどねべーっだ!

ところで、以前から、オーガニック系の市場とか、お祭りで知り合ったKさんに誘われ、昨日、鳴門のナマステゲストハウスで開催された、最新の宇宙についての講演会に参加してきました。


ののちゃんブログ-鳴門土佐泊海岸  ←冬の日本海じゃないよ!6月の徳島鳴門の土佐泊海岸。


今回は京都からR先生が講師として迎えられ、午後2時から5時は公演。午後6時から懇親会を日付が変わる頃まで楽しみました。


少し驚いたのは、宇宙のビックバンの時の轟音を、シミュレーションで聞かせてくれたこと。

かなり、ゆっく~りぃ~とした、絶対、聞くことができない低領域音を聞けるように、何何何倍もスピードアップした音らしいですですが。。。

少し、想像していたより、SFぽい感が~~ 笑えましたシラー


その他、宇宙と人間との関わり方や、今後の宇宙の進化について、さまざまな興味深い公演をしていただきました。

詳しいことをもっと書きたいところですが、いただいた資料が、コピーや公開が禁止されているようなので、これぐらいしか報告できないのが、残念ですが。。。


講演会の最後、抽選会があり、3人中の1人として、ののちゃん、プレゼントをゲット!しちゃいました。

この宇宙学の公演会にピッタリな、沖縄限定の加トちゃんのストラップ目

加トちゃんのめがねのグルグル渦巻きに、壮大な宇宙を感じることができますぅ~ニコニコ


ののちゃんブログ-加トちゃんの景品  ←R先生から抽選で頂いた、沖縄限定の加トちゃんストラップ。


雨も途中から止み、日差しも出て明るくなりましたが、懇親会が始まる頃から、だんだん暗くなり、畳の座敷で、料理も沢山、お酒も地ビール、みんなでワイワイガヤガヤ。。。。


ののちゃんブログ-懇親会  ←1番、奥にいる男性がR先生。僕より10歳年上ですが、非常に若々しい!


僕ののちゃんは、ベジタリアンなので、全ての料理は頂けなかったのですが、茹でトウモロコシ、冷奴、キュウリ、玄米ご飯。。。そして、持参したナッツ袋とコントレックスで、その場を凌ぎました合格


いろいろな方々と、自己紹介や会話を楽しみましたニコニコ 大阪や高知、そして遠い人では、長野からも参加されているようでした。

何人か、そのままこのゲストハウスに泊まられるようで、R先生やKさん、そして宿泊される方々は、結構、ビールワインを飲んでいました。


僕は夜11時過ぎ、R先生と握手してお別れしました。非常に人の手とは思えないほど、湯豆腐のような手触りに、ちょっとビックリ叫び さすが、日頃から、それなりの事をされているだけあり、うなづけました。

それと、Kさんにもお別れの挨拶の際、麻100%のフンドシの話に興味があったので、3枚(白、赤、黒)を1万円で、注文させていただきました。

普段着の時、フンドシを着用して、どんだけ男を上げられるか! ちょっと楽しみです。


ちなみに、懇親会の時、知ったことですが、このKさんと、仕事仲間のAさんは、もと親友だったらしく、世の中って狭いなぁ~と改めて思い知らせれました。


本当に、あ----っと言う間に、時間は過ぎるもんです。。。