ただいまの家庭菜園の報告 | ののちゃんブログ

ののちゃんブログ

四国は徳島で暮らしている、ののちゃんの日記です。

今日の午前中は、ブーちゃんの運転免許証の更新手続きのため、一緒に免許センターへお出かけ。

しかし、肝心の免許証を家に忘れ叫び、午後に再度、一緒に行ってまいりましたガーン


午前中は、センター近くに『EMボカシ』を販売している所があるので、1kg内容量を315円にて購入してきました。


自宅の庭には、ボケの木があるのですが、キュウイフルーツの様な実が数個ぶら下がっております。


ののちゃんブログ-ぼけの実  ←ボケの木に実が!食べれるのでしょうか?


そして、プランターに蒔いてあった、ピーマンとトマトとゴーヤの種が、苗まで育ってきたので、今日、裏の畑のほうれん草のウネの隙間に植えました。


ののちゃんブログ-ピーマンの苗  ←種から育てたプランターのピーマン苗を畑に植替えました。奥はほうれん草。


梅雨のシーズンは野菜の育ちが早いですね。。。まぁ~雑草もそれ以上に育っていますがDASH!


ののちゃんブログ-トマトの苗  ←種から育てたプランターのトマト苗を畑に植替えました。奥はほうれん草。


ののちゃんブログ-ミックス苗  ←春菊、サニーレタスミックスなど。100均ダイソーで買った種から育ちました。


自分で育てた野菜が食べれるって、ほんとうに嬉しいですニコニコ

なるべく、花を咲かせ、種を蒔いてくれるように、食べる分の葉っぱを少しづつちぎりながら収穫しています。