今日も、まだまだ昨日の台風の余韻を残したまま、強風が続いております。
少し気にしていた、自宅庭のの実。。。
落ちずに、残っていました
あと、裏の畑のスナップえんどう、じゃがいも、レタス、ほうれん草のウネ周辺は水没しておりましたが、水もひき、今のところ特に影響はなさそうです。
昨年、徳島市は生ごみ削減キャンペーンの1つとして、生ごみを肥料に変える、マジックボックスを市民に無料配布していました。(希望者のみ)
僕も、このバケツを頂きに市役所まで行きました。
いろいろ工夫されていて、ニオイや空気をシャットダウンし、底に溜まった肥料液用にコックも付いている専用ボックスです。
料理で出る生ごみを細かく刻み、水分を落とし、EMぼかしと言う粉と一緒に混ぜて、入れておくだけで、数週間後、肥料が簡単に出来上がります。 それを、ののちゃんは自宅裏の畑に蒔いています
結構、空気を嫌うので、ビニールなどでカバーをすると良いそうです。
このEMぼかしがそろそろ切れてきました。どっかで無料配布をしているボランティアさんが、いらっしゃると聞いていますが、連絡先を無くしてしまいました
話し変わりまして、今夜も、ブーカフェにてお茶をしています。
自宅でゆっくり、紅茶をいただくのも良いものですねぇ
デザートは、今日もお勧めの豆腐プリン 100Kcal
今日、ブーちゃんから聞いた話ですが、次の日曜日の6月5日に、徳島の那賀町にて、月に一度の歌う会があるよ!って。。。
っと言うことで。。。楽しみにしていた、鳴門の種まき祭りの宮城愛ちゃんのライブに行けないことになりました
ただ、夜の部もあるので、そちらへは参加しようと思っています。