人が不幸を作り出す瞬間を目の当たりにした出来事 | あ、そうなのね!!心が元気になる気づき【エッセイ】

あ、そうなのね!!心が元気になる気づき【エッセイ】

考え方やひらめき、大切な小さな気づき「あっ!そうなのね」を自分の言葉でエッセイテイストで伝えています。
仕事に、人生に、結婚に、恋愛に。様々な悩みを強みに変えよう!

先日、外出先での食事の最中のお話。     

 

 

 

私のテーブルの お隣のおじさんが

店員さんを呼んでいた。 

 

 

 

どうやら運ばれたものに

髪の毛が混じっていたよう。     

 

 

 

急いで作り直しますと店員さん。     

 

 

 

すぐに作り直して店員さんが持ってくる。   

そしたらまたそのおじさんが 店員さんを呼ぶ。     

 

 

 

 

おじさんは

「なんか忘れてない?」

と喧嘩腰真顔

 

 

 

 

どうやらその食事についていた 

ちょっとした焼き菓子のことを

言っているようだった。      

 

 

 

 

おまけでついてくる

お菓子がない ムキー

 

 

 

と店員さんを呼びつけて怒っていた。     

 

 

 

そんなに食べたかったんだ。 

私のあげたのに・・・ 

差し出すチャンスをうかがったが 

おじさんの感情の高ぶりに 

おじさんの縄跳びに入れずにいた。       

 

 

 

 

私はその光景に釘付けになり 

店員さんは慌てて焼き菓子をおじさんの元へ。     

その様子を水族館の珍し生物をみるように 

めっちゃガン見していたんですけど     

 

 

 

その瞬間 おじさんが 焼き菓子を投げた。 

店員さんに向かって。     

 

 

 

 

こわっポーン

私はおじさんに言った。     

 

 

 

 

 

事の成り行きはこんな感じ。   

 

 

 

不安定だったテーブルの上のお皿を 

元に戻そうと 店員さんがお皿を触った瞬間     

 

 

 

 

おじさんが激昂!!!ムキー

 

 

 

 

どうやら、 

「おたく〜お菓子ここに隠したんじゃないの〜??」ニヒヒ 

って疑われたって思ったみたい。       

 

 

 

 

ここに事実は一つもない。 

怒る理由は完全なるフィクションだ。 

疑われたって思った。だけ。    

 

 

 

事実としては  

店員さんが不安定だったお皿を 元に戻そうと触っただけ。     

 

 

 

 

 むしろ親切にありがとう。

な行為なのに。 

 

 

このおじさんは怒るムキー。 怒鳴るムキー。わめくムキー。   

 

 

 

 

普段から疑われてんのかね? 

このおじさんの前提が 

「僕は大事にされない。疑われる人間」 チーン

なんだろうか。    

 

 

 

 

なんだか出来事としては 

もう一個おまけのお菓子が

もらえるかもしれない場面で   

お菓子投げちゃうし 

私にガン見されるし 

店員さんにビクビクされるし   

 

 

 

いやー いっぺんしか物事が見れない人って 

なんだかさみしいな〜 

こうやって自分が見えてるものを 

どんどん嫌な出来事にしていくんだなー     

 

 

 

でも、 なんか忘れてない? 

っていうくらい食べたかったお菓子なのに 

食べないんだね。 って

突っ込みたくなったけど。