2024年の最初の日には5本の映画を観た。

イップ・ワイマン監督「アイスマン 宇宙最速の戦士」Amazonプライムビデオ。
昨日観た映画の続編。出だしに前作のあらすじがあり、これを見ると設定が少しわかるのだが、タイムトラベルの理屈がよくわからない。倉田保昭が出てます(^_^)

木下惠介監督「女の園」DVD。
フェミニスト映画のハシリみたいなものだろうか。高峰三枝子・秀子のW高峰以外に、東山・浪花千栄子のW千栄子も出てます。しかし、お正月にはぜんぜん相応しくないです。

ドナルド・ペトリ監督「デンジャラス・ビューティー」録画。
女っ気ゼロのFBI捜査官が、潜入捜査のためにメイクと特訓を受けてミスコンに参加する。捜査官サンドラ・ブロックに特訓をつけるのがマイケル・ケインで、やっぱりいい。ウィリアム・シャトナーもいい味出してます(^_^)

ウィル・グラック監督「ピーターラビット2  バーナバスの誘惑」録画。
そもそもピーターラビットを知らない上に前作を見てないので、ウサギたちにも人間たちにも感情移入出来なかった。2から見るべきではない(>_<)

大森一樹監督「ゴジラVSビオランテ」録画。
初見だけど、なんかいろいろなところが上手くいってない印象。平成ゴジラってぜんぜん観てないんだけど、見とくべきなのかなあ(>_<)

16時過ぎに能登沖で震度7の地震。それに伴い日本海各地で津波が発生。正月番組は軒並み中止で報道番組になっていた。今のところ、被害を受けた知人はいない様子。

妹一家が来て、おせちと刺身と寄せ鍋をいただく。姪と甥にお年玉が渡せた。バイトしてよかった。