5日土曜夜はぶりしゃぶをいただく。鍋の季節がやってきました(^_^)

フィリップ・リオレ監督「パリ空港の人々」観た。DVD。

訳アリで空港から出られず住み着いてる人たちの交流を描いた話。見るのは3回目くらいだが、やっぱり面白い。ラストがまたよい(^_^)


6日日曜朝は大学駅伝のためスーパーヒーロータイムはお休み。

13時より稽古。夕方までで一応全シーンはあたれたので、夜はいきなりの通し稽古。最初、何かあったら止めると言ってたが結局止まることなく2時間強。ゴールは見えてるカンジ。直じいが来た(^_^)


今夜はジアド・ドゥエイリ監督「判決、ふたつの希望」観た。DVD(^_^)

レバノンのキリスト教徒とパレスチナ難民が、はじめは些細なことで喧嘩したのが、国を騒がす裁判に発展してしまう。公開は4年前。実話を基にしているそうだが、実に見応えあった。これいいです(^_^)