ベイサイドスタジオにて「ひとり寄席」稽古開始。落語「YODOGOROU」は、一聴してわかりにくい部分の言葉を足すことに。一人芝居「変身!」は演出について大雑把に決める。今回も面白いですよみなさん(^_^)


月曜から今日までに3枚の映画DVDを観た(^_^)


ジェームズ・ホエール監督「フランケンシュタイン」。

何度も観ているのに覚え違いをしているところがあるなあ。だんだん楽しめなくなってきたが、ボリス・カーロフの怪物は映画史に残る名キャラクター(^_^)


クエンティン・タランティーノ監督「ヘイトフル・エイト」。

70ミリで撮られたこのミステリ仕立ての西部劇は、タランティーノのベストではなかろうか。タイトルは「マグニフィセント・セブン」のパロディだろうなと思ってたら、この映画の元になった「カットスロート・ナイン」という西部劇があったんだね。今度見よう(^_^)


ステファノ・ソッリマ監督「ボーダーライン ソルジャーズ・デイ」。

メキシコ国境付近での熾烈な麻薬戦争。捜査官たちはカルテルのボスを捕えるために、敵組織になりすましてボスの娘を誘拐する。容赦ない展開がよい(^_^)