稽古前、朝からスティーブン・スピルバーグ監督「ジョーズ」観た。DVD。

数あるスピルバーグ映画の中でもこれが一番好き。まったく無駄のない見事なテンポ。後半のオルカ号での見事な三人芝居。いや、三人+一頭芝居。最初に観たのは小学五年生の時で、ホントにドキドキしたなあ(^_^)


稽古から帰ってフランク・キャプラ監督「素晴らしき哉、人生!」観た。DVD。

再見。甘い話だとは思うがラストは泣ける。ライオネル・バリモア演じるポッター氏は、「映画史上最も憎らしい悪役」を選んだらかなり上位に行くのではないか。ジミー・スチュワートの叔父さん役トーマス・ミッチェルが舞台で演じたコロンボを見たかったなあ(^_^)


これで、今年の目標「年365本鑑賞」は達成。しかも「タイトルはアイウエオ順に、同じ映画は2度見ない」という縛りの上である。こうなったら次は400本を目指すか(^_^)


衆議院議員選挙、自民党が単独過半数取りそうな勢い。