OTOZURE CHANNEL様による

サントリーホールソロリサイタル本番直前密着取材の
ドキュメンタリーがYouTubeにアップされました。




https://youtu.be/b1y6Xbe7VWw



この大舞台をこんなにリラックスしながら望めたのは


やはり!メンタルトレーニングのお陰じゃないの?と


密かに思う松澤です。


以前は、ちっぽけな本番前でも


セカセカ、ピリピリ!


だったので




演奏会の中に生活を入れるべし!と


しつこく説得し


体感してもらってきました。



アスリートも生活の中に競技がある選手と



競技の中に生活がある選手ではまるで違います。



競技者である以上


演奏者である以上


演奏活動の中に生活がないとね。



いくらリサイタルといえど

本番前だからと弾きこもっているだけでは


スケールの大きな演奏はできません。


今回は、リサイタル直前


命を燃やすパラスイマーたちに会いに


恩師の眠る戸隠へ


強行で向かいました。



本人的は、リサイタル前に出かけるなんて


信じられないという感じでしたが


これまで結果を出してきた信頼関係の上で


意を決して行動し


行ってよかった!とつくづく思ったようです。


何より日頃からどれだけ

音楽の中に生活を置いているか


それが肝です。


アスリート


特にゴルファーも世界レベルのアスリートはみんな


転戦で


練習できないゆっくりできないことは当たり前です。


どんな状況においても


本番直前に密着取材があろうがなかろうが


対応して

本番で自分を超えていく

そこ覚悟ができて


それを体現できたのが


今回の収穫ではないでしょうか?


天晴れ!



いつも応援ありがとうございます!


松澤