なんだかこの写真
一寸法師のよう・・・
不思議な一枚です。
さて、HOPE GARDENの様子です!
こ〜んな感じです。
今朝は、1時間ほど草むりしも出来ました。
ビフォーはこんな
因みに懐かしい
そして、昨日は
障害のある方と音楽活動をされていたり
施設で活動されているSさんが
CDを購入に来てくださった際に
なんと!
ハングを持って来てくださったので
Sさんそっちのけで
叩きまくる我々。。。
褒められて調子に乗っていて
Sさん、失礼いたしました。。。
そして、K先生の音階発見にSさん感激
そんな
素敵なSさんからのさらなる素敵な差し入れがこちらです!
これは、可愛い!!
ここからまた、音×恩おくりが始まる気がして
記念樹のようなプレートを作りたいと思います!
どこに植えようかなーーと
NOZOMIさんに連絡してみたら
この子達は、地植えより鉢植えで育ててあげた方が良いとのこと
危ない、危ない汗
間髪入れないアドバイスが心強い!
そんなNOZOさんからはじまったこのガーデンが
みんなの希望のガーデンになっていくのが本当に理想です!
さらに今日は、動き始めるのか?
新たなワクワクなプロジェクト
こちらにお邪魔してきました。
天空の柚子畑です。
ドキドキ、ワクワクです!
いつも応援
ありがとうございます!
深謝