昨日は

朝イチで東松山の被災地、ハヤマタにいってきました。

この記事はまた改めてちゃんと書きます!

 

そして
マドモアゼル愛さんもおっしゃられていましたが

世界初となる試み✨

 

432Hz,Music Project主催
【魂の音楽 周波数432Hzトーク&コンサート】が、プラネタリウムドームでステキに

盛会に終焉いたしました

 

このプロジェクトのプロデューサーさんたちは

スガシカオさん、山崎まさよしさん、ひまわりの約束の秦基博さんなど

その他にも多くのプロデュースを手がけており長渕剛の10万人ライブなどでも

活躍されたり多岐にわたり活躍する中で新人を発掘育て世に出すのが得意な

高橋プロデューサーさん

 

と、

バブルガムプラザーズやだよね〜のイーストエンドゆりので爆発ヒットが得意の

前川プロデューサーさん

 

のお二人をメインに

ニッポン放送をはじめとし、各芸能関係

から教育関係の企業さんが関わっているプロジェクトです

 

バブルガムとはまた正反対な感じですが

 

世の中によき変化を広げたい

そのための432Hz!

これからは一旦魂の癒しの時代と踏んで各関係者の方々が

動いてくださっています

 

前売りは90枚完売

当日券も数十枚が僅か10分で完売❗️

たくさんの方にご興味を頂き432Hz,MusicProject船は、港を出発🚢


 

お越しくださった皆様は432Hzが心地よく
寝てしまった方や魂が震えたという方

そして⁉️きつねくんのファンになってくださった方

 

更には越生町に期待という方でホワイエも大盛り上がり😏😄

たくさんのビックリなご縁がありましたが
わたし的には、黒山三滝に滝行しにきている方に出会えた事笑笑😄

 

何はともあれ
新たなるスタート

また改めて書きますが
来年はベートーベンウィーク

ベートーヴェン時代の433の音叉がみつかったという史実に基づいて

音×恩おくりプロジェクト企画で
ピリオドピッチ第九つまり432Hzで第九やるよーー!!!!

 

以前から嬉しいお知らせ!と匂わせておりましたが

432Hzコンサート持ち運び専用ピアノを高木社長が作ってくださることになりました

 

ので!!!!!!!

我々音×恩送りプロジェクトとしては

periodpitch(432hz)のピアノで<第九>

を企画します。

 

詳細は、明後日以降にまた書きますね^^

 

 

高木社長有難うございます✨

 

そして、プロジェクトメンバーのみなさん、プロデューサー、構成作家さん

ここまで私たちを引っ張り上げてくださる瞑創アーティストのやざきちえ。さん

 

支えてくださるカメラマン国政さん、スタッフの藤川さん、はじめ全ての皆さんに心より感謝です

がんばれます!!!

写真はさっそく、ちえさんから届きました😄
有難うございます✨✨

 

新たなステージの幕開けです!

 

 

なんと!なんと偶然にも

長谷川ひろこ監督がお越し下さり

 

しかもやざきちえ。さんとお友達だったという

ホワイエで遭遇でもうテンションマックス!!!!

すごい偶然に、

ここでも新しい展開があります!

乞うご期待

 

長谷川ひろこ監督といえば

ドキュメンタリー映画「いきたひ」ですね

 

実は個人的に映画のことは前から知っていて

相当びっくり!!

 

これについてもまた書きます^^

 

日本の2大占星術師といえば鏡リュウジさんと並んで

マドモアゼル愛さんと言われます

 

優しいおじさまでした

 

シュタイナー教育のライアーのみなさんと

 

そしてMaicoちゃん

 

楽しいだけでなく

それぞれの人生が変わる大きな会になりました

 

大きなコンサートはこれで今年はお終いですが

この後も30日まで

小さいとはいえ、コンサートとイベントの日々です

 

コンサートやイベントって

本当にその人の人生を変えてしまうものだと思うんです

 

だから気も手も抜けない

 

だから楽しい

やりがいがあるのですが

 

ブログの更新もですが

いろいろと作業もできなくて

 

私の新年は旧暦の2月からだぞ!と思ったりしています 苦笑

 

 

みなさんのお陰様でここまでこれました

 

ありがとうございます!

 

 

深謝

 

a