ここに来てPAがないとダメなことが発覚…
た、たしかにやりたいことわやるには
音響機材がいる…
そんなわけでSNSでSOSを出してみました
こんなことをするのは
黒山市場が初めてで
あの時も八百屋さんがいなくて
思い切ってSOSをしたら
即数名の方が動いてくださり…
有り難い有り難いご縁が生まれました
今回はもう切羽詰まったところで
またSOS
するとシェアしてくださったり
メッセージくださったり
そしてなんとお力を貸してくださる方が…
師匠が…器材を貸してくださることになり
そして
お世話になっているカフェバーのマスターも
セッティングを手伝ってくださることに 涙
みなさん、本当にありがとうございます
力を貸してもらえること
大切な器材を貸してもらえること
気にかけてもらえること
応援してもらえること
スタッフを手伝ってもらえること
提供して頂けること
その方の命の時間を頂けること
御来場くださる皆さんも
大切な時間をもらえること
それを精一杯
妥協せず準備して
当日パフォーマー(与える人ギバー)の皆さんが
自分を超えてパフォーマンスできるように
妥協せずいきたい
クルーのチーフのりさんと
zoomミーティングも濃厚すぎる時間を過ごさせてもらったり
kunikoさんは演奏があるのに
資料作りや連絡係までやらせてごめんなさいって思いながら
つくづく
自分一人でも演奏家として大変のに
この人は凄いなぁと
同じプロの為にも
舞台準備はもちろん
演出まで…
お弁当や昼食どころの手配
社会人演奏家の方のレッスンや
アドバイスも
それにしても本当に凄い
よく考えると
ここまでやれるkunikoさんは凄いね
脱帽です
とか思っていたら
寝ていない日々が続いて
私の中で日付変更線を超えそびれ
プログラムが入稿できていない事件です
諦め半分
諦められるわけない半分
ふと名刺入れを見て
この間!印刷機の方にお会いしたぞ!
連絡をしたら飛んできてくださり
印刷物を持って行ってくださいました
涙
皆さんに支えられて
いよいよ
始まります
今日はスタッフの皆さんも駆けつけてくださり
前乗りから準備です
このブログ
おとといの夜書いたのですが
そのままだったので
私の失態をプラスして
また夜にようすを載せます
よろしくお願い致します!!