このprojectの発起人は
ピアニストでピアノ講師のkuniko
ゴルフコーチでメンタルトレーナーの松澤亜希子
ふたりは
東松山という町の中学校の先輩後輩で優等生(kuniko)と問題児
長い月日を経て2016年にSNSを通じて再会し
私たちの育ったこの街に何か恩返しができないだろうか?
この街の子供たちに私たちのようにこの街を誇りに思ってもらいたいと思った
私たちに何ができるだろう?
そんなところから始まりました
しかしなかなか理解されない日々を
理解し協力してくださる方々と乗り越えながら
この越生町きました
これまで私たちが受けてきた恩恵はとてもじゃないけれど
返し切らないものばかり…
恩返しがしたい!でも恩返しは一旦ありがとうが完結してしまう
それなら恩おくり『完結しないありがとうをリレー』しよう
私たちの音楽を聴いて優しい気持ちになってくださったら
小さな事でいい 誰かに小さな親切をしてほしいのです
そうしたらその人が次のまた誰かへ…
そうしたらきっと世界中に愛ある変化が訪れるはず
それこそが私たちが受けてきた恩恵への地球規模の最大の恩返しになるのでは
そしてこれが子供たちへの最高のギフトになると思うのです
どんなことをやるのか?
《私たちの主な事業(チャレンジ)内容》
☆従来の枠を超えた各種コンサート・イベント企画運営
⭐︎子供達の未来を創造する幼稚園・学校・施設などへのアウトリーチ活動
⭐︎大人たちが輝く毎日を送る為のセミナー・ワークショップの企画運営
⭐︎国際的感性を磨く次世代リーダー育成事業
⭐︎世界で活躍するアーティストと子供達との音楽祭の開催
⭐︎本気アーティストに向けた魂の自立支援全力サポート
⭐︎アーティストを育てるコンテストの企画開催
⭐︎夢を語り実現していく環境づくりのサークル活動
⭐︎家庭の太陽であるお母さんの輝く勉強運動の場所づくり
その他、常識や障害を突破し想像を超えた事業展開など…
《お願い》
この壮大でワクワクするプロジェクトは当然のことながら
私たちだけでは力不足です
コンサート会場やイベントに一人でも多くの方々が集まってくだされば集まるほど
そこから毎回たくさんの《ありがとうがスタート》出来る
お声がけ参加のご協力よろしくお願い致します
また私たちと共にこの運動に参加くださる方も募集しております
《事務局連絡先》
ハルモニアンシンフォニー
音×恩おくりプロジェクト実行委員会